[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日の今日は、以前から予約を頂いていたベーグルを朝、早目から焼き上げ、その間に
明日の仕込みもしてしまい、もう一つのお仕事が終わってからはランチの仕込をしたりして・・
余裕を持って仕事ができるっていいです。
飼っているワンコの抜け毛が酷く、げんなりしていましたが・・・
何となく自分の抜け毛も激しい気がする・・・
今日、もうひとつのお仕事に来てくださった純子ちゃんに抜け毛の相談をされました。
「この頃、アタシも深刻だよ・・・季節かな・・・それとも。。。年齢?」
と、二人して 「どうしたら増毛できるか!」 的な会話に突入しましたがダメだ、結果は出ず。
「地道に食い止めよう」 と、いう話に落ちました。
ソファーにこうやっていつも座っています。
あぐらじゃない・・・ワンコ座りはなんというのか?
人間だったら多分あぐら。
今日もじゃれていたら黒いTシャツに
びっしり毛が付いてしまった。
まあ、そこまでアタシ抜けてないけど・・・
先程までNHKで山中教授のIPS細胞の特集番組を見ていました。
人としても研究者としても素晴らしい方です、静かに心が震えてしまいました。
あと、10年位したら薄毛で悩む人もなくなるんじゃないかな。
勿論、難病の方達を助けて差し上げるのが一番の目標でしょうが、色々な人の
コンプレックスも解消されるでしょう、素晴らしいです、待ち遠しい方が世界中に沢山。
期待を持って健康でいたいものですねっ
山中教授、ばんざーい

明日の営業日、がんばります、お待ちしてますね~
komugisou
良い季節で楽しい時間を過ごしてきました。
おのぼりさん全開で娘とデート。
綺麗だった・・・・
一見の価値ありです。
娘はここにくると「私は東京に住んでるんだ」
って思うって言ってました。
歴史を感じさせるリニューアルは本当に大成功ですね。
待ち合わせの時間まで大丸を
ブラブラ・・・
私のお目当てはNYの「エッサベーグル」
一度食べてみたかったもん。
と、探していたらキャンディー屋さん
「パパバブレ」の実演販売のコーナーが常設してあった!!感激!
初めて見ましたよ。
ギャラリーは多く、筋肉質のお兄さん、にこやかにテンション高く、パフォーマンスです。
楽しそうでいいね・・・
こんな太いのから「金太郎あめ」みたいにハートやイチゴやチェリーの柄が出てくるすごさ。
なにやら怪しげなキャンディーの
にょろにょろが飾ってありました。
なんかいやらしい形だけど、海の
生き物の様にも見える。
このポップな色、キッチュな感じと
エロのきわどい感じがまたよろしいのだと思いまふ。
この頃、神楽坂が好きです。
裏路地好きにはたまらない街です。
人気の「酉たま」って焼き鳥屋さんには
入れなかったので、娘お勧めの串焼き屋さん
に行きましたが、すっごいオッサンの店でした。
娘はこんなお店に行くのか・・・・ちょっとした成長ぶりに驚きました。
写真は神楽坂「五十番」のミニ肉まんセット、美味しいらしいです。
そして、「エッサベーグル」買ってみた。
エッサベーグルの一つの大きさに驚きました!NYではあの大きさが当たり前なのかな。
私は朝に半分食べてお腹いっぱい、固めのしっかりしたベーグルだったです。
どこも個性がありますね。
と、言うわけで・・・戻ってきましたが・・・しばし現実に戻るまで時間かかりそう。
吉祥寺にも仲良しの従妹と行ってきました、何しろ人の多い街だった・・けど小さな店がたくさんで
楽しい街です、従妹と一緒じゃなかったら疲れただけだと思う。
帰り際に煙がもうもうとした焼き鳥屋さんの前を通って立ち寄りました。
従妹はセレブさんなので、そういう世界を知らないみたいで感動していました。
「よっちゃん・・・・男前だね」
って言ってくれました・・・

今回もいろんな事がてんこもりで楽しかった・・・・
着いた日曜日は思いがけなく地元で友人と結局飲み会になり・・・よくもまあ、あんだけ喋るよねってくらい
時間があっという間に過ぎて・・・でも、やっぱり会えてよかった、次いつ会えるかわからないもんね。
次はいつお休み取れるかなぁ・・・
あー金曜日からお仕事がんばらなくちゃ。
komugisou
先週、静岡に戻ってきてからというものの、自分のこころの中が大きく変化したようで
上手く説明つかないのですが・・・・荒波が静まった感が強くてですね・・・
要は腑抜けになっているみたいなのでございます。
毎日開いているPCも、フェイスブックも全く手を付ける事なく過ごしていました。
頭を回転させたくなかったみたいです、自然とテクノロジーを避けていたのかなと思います。
夏になると自律神経がやられる傾向の私は、秋がくると重い鎧を脱いだような感覚になりますが、
その感覚もやっと戻ってきました、これも嬉しい。
一年中秋の国ってどこなんだろう?以前は「四季があって日本サイコー」なんて思っていたけど
この頃は秋だけの国に住んでいたいと思うようになりました。
春も好きだけどやっぱり秋だわ~お誕生日も秋だしね、やっぱり生まれた季節に身体って
合うようになっているのかもしれませんね。
秋を感じるようになり、お客様も食欲が戻ってきたのでしょうか、チョコやチーズ系のベーグルが
動くようになってきました。
夏場は焼かなかった「キャラメルチョコ&シナモン」が予約で入る様になったので月曜日から
また焼き始めました、夏には見るのもげんなりって感じだったけどやっぱり美味しい。
季節は味覚も支配してるのね、自然には敵いません。
と、言う訳で、営業日ごとに焼く数が若干増えていて、と、いう事は出勤時間も早くなり、
一番気持ちよく眠れる季節に早起きになっていく、これ結構辛いのね。
なので仕事のない日はとことんギリギリまで寝る事にしています、ぐっすり寝れるって幸せだもん。
森林浴したいなーと思って「千代みどりの森」に
立ち寄ってみました。
15時頃だったのですが、余りの静けさと
健全でない嫌な気配を感じてきたので
怖くなってすぐに帰りました。
地のエネルギーって年月で変わってくるものかしら。
以前は怖さは感じない場所だったけど、少し残念な気持ちになりました。
彼岸花の季節ですね・・・・明日も過ごしやすい一日でありますように!
明日の営業日、お待ちしています

komugisou
今日も暑い一日でした、お出で下さったお客様、ありがとうございました。
本当にありがとうございました、短い会話を楽しませていただいたり、夏の間、少し会えなかった
お客様に会えたり・・・・・
幸せな営業日でした、感謝です。
残暑厳しいですが、毎朝の楽しみができました。
先日購入したミキサーで作る「豆乳グリーンスムージー」
今日は早起きさんだったので
飲まずに出かけましたが、昨日の
朝、飲んだのは
バナナ 梨 オクラ モロヘイヤ
空芯菜 ニンジン 豆乳
バナナは熟してから半分に折って
ラップにくるんで冷凍庫にいれてます。
それをミキサーに「ガーーーーッ」とかけると冷たく出来上がります、これ
美味しいです、野菜もあるものでOKなので細かいこと考えないのさ~
再婚してかなり若い奥様をお持ちの仲良しのよしちゃん。
「この頃は毎朝、ニンジンジュース飲んでるんだよ」 と、いうので
「ニンジンが何に良いの?」 と聞いたら
「全て甦る
って本に書いてあった」 って言ってました、ホントならすごいね。
聞いた時オヤジの健気さを感じてほろっときましたわ
グリーンスムージーは全て甦るとは思えないが、お腹苦しくなるほどいっぱいになるし
この一杯で後の食事が多少不規則でも「ええやろ」と思えるからありがたい。
ダイエットしたい人にも良いかもよん。
さてさて・・・・・・これは
なんでしょう?
答えは「ゆずこしょう」です。
私はゆずこしょうが大好き、一度は作って
見たかったのです。。。
知り合いの方がお庭から収穫してきてくださいました。
青とうがらし、赤唐辛子、青ゆず をペースト状に
なるまで今夜はゴリゴリゴリゴリ・・・・・結構大変でした。
これも買ったミキサーについていたミル力を途中まで借りて・・・・それからゴリゴリ・・・
お風呂に入って指の先が痛い・・・・とうがらしの刺激が残ってるのです。
お風呂から出て化粧水つけたら、顔もヒリヒリする・・・・
これが胃に入っても大丈夫なのかな
と、ちょっと思ってしまいましたが、出来上がりは楽しみです。
明日も暑そうですね・・・頑張りますよ、アタシは。
komugisou
もう一月以上は経っているのですがシャイなアタシはHPのトップになんとなく
お知らせできません。
と、いうかマメにUPできない、そこに力入れられない、ちょっとモードが違うんだなと
分かっているのです。
日常密着度は5%くらいですが、この頃、全く異業種の方と繋がっていく不思議さを
感じています、ついつい億劫がってしまう私には目から鱗です。
で、感じた事は、異業種でも何となく惹かれ合う、惹き合う人はやはり「縁」が
あるって事です。
そう思えば人生楽しいね、億劫がってはいけないか。
切に思って、空いた時間に自宅に
帰りました。
冷静ジェノベーゼパスタと
昨日残ったドライトマトベーグル。
美味しかった。
私は一年に1~2度しかベーグルを食べません。
たまには味見をしないと本当にいけませんね、自分で言うのもですが
これほど味が上がってるとは思いませんでした。
嬉しかったです。
komugisou
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |