[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の営業日、おいで下さったお客様、ありがとうございました。
夏ですが、今年は新しいお客様が多くおいで下さいます。
本当にありがとうございます
夏は食品業界全体が沈みがちなのです、それは人間の「食」に対する生理から
言っても当然でしょう・・・・
ただでさえ暑いのによく噛むのはそれだけで汗が出ますよね(笑)
パンなんか口の中の水分根こそぎ持ってっちゃう感じだものね。
やっぱり「つるつるっ」「ずるずるっ」ってのがいいでしょう。
でもね、実は今年は 「夏だからこそ!!!!」 と、いう思いで配合を変えました。
なので冬場より夏場のほうが「香麦荘」ベーグルはお買い得なのですよお!
もしかしたらそれが功を奏してるかもしれません。
材料費が上がり、このところ、採算度外視、っていうか考えて(計算して)
作ったこと無いのね、きっちりした方には「信じられない」と言われましたが・・・・
アタシは失言で辞任したなんちゃら大臣と同じB型ですから。
消費税が上がってしまったら・・・・と思うとおそろしー
ですが、その時はその時で考えるしかないかぁ・・
さてさて明日の営業日・・・なにやら雨模様?いやだな。
でも、皆様、お出で下さいね。
このところ睡眠不足ですがお仕事の時だけは元気印(古い?)
まるまるもりもり食べて頑張ってます~
komugisou
ああああああ”あ”あ”ーーーーーーーっ
暑い・・・・・・
こんな暑い日にお出で下さったお客様、ありがとうございました。
やっと夕方になり少し涼しくなりましたが、まだ日が沈んでいないので
まだまだ暑い・・・・
先程、明日の仕込を早々終わらせてから楽しみにしていた「かき氷」を
食べました。
どうしても上手く氷がかけなかったのですが、今日、ちょっとした理由が
分かってふわふわの氷がかけるようになったのです~うれぴい。
さっぱりしたのが食べたくて・・・
グレープとマスカットの2色ですう~
シャクシャク音を立てていただきました。
すっごおい幸せ・・・・
先日、子供服のchouetteさんの鈴木さんが
ランチを食べにスッタッフとお出で下さいました~
いつも溌剌としていて、私も元気を貰えちゃうお方。
「淑子さん~ブログ見たわよ、かき氷ガリガリ君なんだって???」
と言われ・・・言葉に詰まりました。
だってね・・・夜も寝れないほどの悩みだったんだもの。
人生で本当に悩まなくてはいけない事は「まぁまぁ・・・結果は寝て待ちましょ」
と思うタイプなのに、簡単な事なのに「どうしてだろう???」
と思うと(特に仕事絡みだと)ずっと悶々と悩むタイプなのでした。
今日、ユリちゃんにも
「かき氷ふわふわなのかけるようになったよ!」と帰り際に食べさせてあげたら
感激していました。
(もちろん美味しくてだけど)お替りしてしまいました。
二杯目は 「青リンゴ」 これまた美味しい・・・・・
ああ・・・帰ってビールを飲もうか・・もう一杯かき氷を食べようか・・・
身体が暑くて悶々としている微妙な女心ですっ。
今年はランチで使おうと、バジルとイタリアンパセリも
混植しました、コレ結構使えます

後は暑い夏に良く咲いてくれるでしょう・・・
涼しげな真っ白いペチュニアと黄色い小花。
今年の猛暑にどれだけ耐えてくれるでしょう・・かっ?
頑張ってね。
ワタクシ、来週の月曜、火曜日は連休を頂き、久しぶりに
東京に帰り家族や友達と会ってきます~ワクワク・・・・

ちょっとタイトだったのでしばしガス抜きしてきます。
今週は火、金、通常営業です、お待ちしています

komugisou
また今日も書いてしまう・・・「暑い」の二文字です。
今、焼き菓子を焼きながらお店の2階に居ますが雲泥の差です、2階はすずしーー
良い風が抜けて行き、爽やかな位です
お中元のご注文が立込んでいて実はわりと忙しい・・・
働き者のアタシなのよ、飲んでばかりではありません、勘違いしないでね。
今朝も早くから3件分のパンを焼き、無事送れました。
明日は6件がんばりまっしゅ・・・
この頃、やたら街中が混んでいると思ったらお中元シーズンだと気づきました。
私は送る方がいないのでピンときていませんでした・・・
日本の素敵な習慣ですね。
では、私も!と思い、とても大好きな方のお誕生日に何もしてあげれなかったので
遅くなりましたがケーキとベーグルをささやかですながら昨日送りました。
人を思いやる心が贈り物になるって素敵。
ゴッホの「ひまわり」 みたいなひまわり。
これはちょっと疲れていた私に私から
プレゼント・・・・
100円ナリ・・・値段じゃないのよね。
この頃、ひまわりが結構好きです。
komugisou



なるべく節電したいと思いますが体調が本当に悪くなります。
明日から7月・・・今年の夏の大変さは既に想像がついてしまう・・・
そんな中、かき氷、月曜日からスタートしました。
本当に涼しくなります、夏の風物詩・・・
月曜日、火曜日ぽつぽつとお客様のご注文もあり、いい感じのスタートを
きりましたよお。
夕方。。。。静岡雙葉の中学生の女の子二人がご来店~
私の友人のお子さんなのですが、来たら食べさせてあげて、とお金を
お預かりしていたのです。
月曜日の学校帰りのかき氷はどんなに癒されたことでしょう・・・
カルピスの白桃 と、果汁入りのレモンシロップ。
上から氷をすくうスプーンの音がカチカチ聞こえながら
「美味しい・・・美味しい・・・」と小さい声で聞こえてきました。
なんだか・・・嬉しかったです。
帰る時、大きな荷物だったので少し持ってみたら
すっごい重い

韓国旅行から帰ってきた時の荷物くらい重い

偉いなあ。。。。
息子なんて如何に荷物を軽くするか研究をしているみたいで
小指でも持てそうなときがある。
同じ人間とは思えんね。
さてさて・・明日も猛暑だそうです。
朝からかき氷食べてがんばります

komugisou

今日は少し早めの完売で後からお出でくださったお客様には申し訳ございませんでした。
また是非、お出で下さいね・・・
先週の水曜日に行ったコンサートから一週間、やっと「フツー」の感覚に
戻ったみたいです。
今まで経験ない事をしたので、やはりエネルギー消耗したようです。
今日、感覚が完全に戻ったみたい・・・

「あー私のお仕事はここだった(香麦荘)のだわ・・」
と実感した訳です。
橋本妙子さんは人のエネルギーの動きやオーラが見えるんですよお、ステージを
見たお客様には何となくわかっていただけると思いますが・・・
妙子さんが私の焼き菓子を持って
「すごいパワーがあるよ!」
って言ってくれたのは嬉しかったです。
香麦荘の屋号の横に 「Frohes Brot」 と書いてあるのはドイツ語で
「嬉しいパン 喜ばしいパン」
と、言う意味なのですが、その思いは食して下さった方達がその様な
思いになって欲しいと思って付けたのです。
この思いはブレた事が一度もありません、そしてこの頃、特に思いを
込めて作れるようになりました。
少し気持ちに余裕が出来てるのもあるかもしれませんが・・・
気持ちって伝わるものだなーーーと・・・思う事がこの頃は多々あります。
先日、特別注文いただいて焼いた「いちぢくのケーキ」もそう。
「習い事の仲間と持ち寄り担当でスイーツ持って行くのですが頼みたい」
と、ご注文いただいたのですが、焼き上がってから味見をしたら
自分で言うのもナンですが、抜けの全く無い味でした。
オリジナルのレシピですが・・・レシピの良さだけでもない様な気がします・・
思いは商品に絶対反映されるとつくづく感じた次第・・・
今日の夕方、わざわざそのケーキが本当に美味しくて感動したとお電話を
いただきました。
幸せ~


同じ「いちぢくのケーキ」は、受付をして下さったカオリンと・・・・
明日、郡山のステージが最後の妙子さんに
「妙子さ~ん!パワーあげる!」
と一言添えて裕子さんに届けてもらう事にしました。
皆、みな、みんなに幸あれ!
金曜日、お待ちしています!金曜日まで少し息抜きします~
komugisou
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |