忍者ブログ
豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。 イートインスペースもございます。
 117 |  116 |  115 |  114 |  113 |  112 |  111 |  110 |  109 |  108 |  107 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の営業日、お出で下さったお客様、ありがとうございました。
今日は予想外の早めの完売で、お昼過ぎにお見えになって下さった
お客様には申し訳ありませんでした、また是非是非お出で下さいませ・・・

今日、自宅に戻ったら 高知県の馬路村 から注文しておりました
ゆずの濃縮果汁シロップが届いていました

6月よりカキ氷をやる予定でおりますが、このシロップが無くてはカキ氷を
始める訳にはいきません。
yu-zu.jpg箱に描かれたイラストもいつもと同じ・・・
個性的かつあったかい・・・

受け取ると、生産者の心のこもった商品だと
実感します~

気持ちの行き届いたパッケージであります。
勿論、お味は最高・・・

この果汁100%シロップを掛けたカキ氷は
暑い暑い夏に疲れた身体を芯から癒してくれます
早く食べたあああああああああい

今日のお昼過ぎ、清水のOmbackの児玉くんがお見えくださいました。
香麦荘のオープンの時にお花を配達に来てくれて以来丸2年経っていたので
「どっかで見たはずの・・・顔・・・・・」と思ったものの清水区の知り合いだと
なかなか脳みその中の記憶と繋がらなくて一瞬戸惑いましたが・・・

お仕事も家庭も充実してるよね、いい顔してました、もともと良い男だけど。
甘いベーグルが数個残っていたのですが、甘いベーグルを買ってきてと
頼まれたということでお土産に3個買っていってくれました。

Omback で花を頼めば間違いなし!とは真弓ちゃんのセリフ。
本当に素敵な落ち着くお店で数回しかお邪魔しませんでしたがお洒落な
人達が自然に集まるお店でもあるようです。

草薙のCafeで働いていたことが嘘みたいだ、毎日通っていたなんて
もっと嘘みたい~
児玉くんが帰ってから、妙にあの頃が懐かしくなっちゃった。
あの時期はあの時期で・・・いい時間を過ごせていました。

Omback 狭いと思っていたけど14坪あるって書いてあった・・・
香麦荘より7倍広い!!!!!!!!!!!
すごいなあと思ってしまった・・・・

って随分小さい驚きですね。

金曜日までしばしお休み~

komugisou
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  komugisou  ヒビ イロイロ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]