忍者ブログ
豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。 イートインスペースもございます。
 124 |  123 |  122 |  121 |  120 |  119 |  118 |  117 |  116 |  115 |  114 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、今日の営業日、お出で下さったお客様、ありがとうございました
今日は少し早めの完売で後からお出でくださったお客様には申し訳ございませんでした。
また是非、お出で下さいね・・・

先週の水曜日に行ったコンサートから一週間、やっと「フツー」の感覚に
戻ったみたいです。
今まで経験ない事をしたので、やはりエネルギー消耗したようです。

今日、感覚が完全に戻ったみたい・・・
「あー私のお仕事はここだった(香麦荘)のだわ・・」
と実感した訳です。

橋本妙子さんは人のエネルギーの動きやオーラが見えるんですよお、ステージを
見たお客様には何となくわかっていただけると思いますが・・・

妙子さんが私の焼き菓子を持って
「すごいパワーがあるよ!」
って言ってくれたのは嬉しかったです。

香麦荘の屋号の横に 「Frohes Brot」 と書いてあるのはドイツ語で
「嬉しいパン 喜ばしいパン」
と、言う意味なのですが、その思いは食して下さった方達がその様な
思いになって欲しいと思って付けたのです。

この思いはブレた事が一度もありません、そしてこの頃、特に思いを
込めて作れるようになりました。
少し気持ちに余裕が出来てるのもあるかもしれませんが・・・

気持ちって伝わるものだなーーーと・・・思う事がこの頃は多々あります。
先日、特別注文いただいて焼いた「いちぢくのケーキ」もそう。
「習い事の仲間と持ち寄り担当でスイーツ持って行くのですが頼みたい」
と、ご注文いただいたのですが、焼き上がってから味見をしたら
自分で言うのもナンですが、抜けの全く無い味でした。
オリジナルのレシピですが・・・レシピの良さだけでもない様な気がします・・
思いは商品に絶対反映されるとつくづく感じた次第・・・

今日の夕方、わざわざそのケーキが本当に美味しくて感動したとお電話を
いただきました。

幸せ~伝わったよね。

同じ「いちぢくのケーキ」は、受付をして下さったカオリンと・・・・
明日、郡山のステージが最後の妙子さんに
「妙子さ~ん!パワーあげる!」
と一言添えて裕子さんに届けてもらう事にしました。

皆、みな、みんなに幸あれ!

金曜日、お待ちしています!金曜日まで少し息抜きします~

komugisou

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  komugisou  ヒビ イロイロ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]