忍者ブログ
豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。 イートインスペースもございます。
 141 |  140 |  139 |  138 |  137 |  136 |  135 |  134 |  133 |  132 |  131 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は蒸し暑く、日差しも強く日中は過ごしにくかったです・・・

午後、ユニクロにレギンスを買いに行きましたが、静岡市の繁華街にある
ビルの入り口から冷房が外に流れているほど効いていて、毎日節電モードの
私はびっくりでした。

原発事故から起きてしまった食品のセシウム問題は今、お米にも飛び火しています。
とどまる事無く次から次に食べるものに不安が出ています。

勿論小麦粉もです。

ずっと国産小麦にこだわっていましたので、言い表せない寂しい思いがあります。
私が使用しているのはパンに適した強力粉 「北海道産小麦」 です。
北関東周辺で取れる中力粉は主に麺などに使われるので深刻みたいです。
茨城、栃木、埼玉、千葉から収穫の小麦は既に基準値を上回るセシウムが検出されていますし。

今のところ北海道産からは聞こえてきませんが、やはりお客様の
お口に入るものなので、きちんと調べなくては思っています。
今使っている小麦は昨年のものなので安心して販売できますが、北海道は今くらいが
小麦の収穫期かと思います。
製粉会社に今、問い合わせをしておりますので少しお待ち下さい。

焼き菓子も静岡産の薄力粉を使っていますがこちらも調べなくてはいけないですね。
このような事態ですのでどちらも外国産に切り替える事も視野に入れております。

「国産が安心」の神話も人災で消えてしまうなんて悲しいですが、状況に合わせて
シフトしていかないと・・・ですね。

こんな事で切り替える事になったら本当に悲しいです。

komugisou




 

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  komugisou  ヒビ イロイロ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]