忍者ブログ
豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。 イートインスペースもございます。
 150 |  149 |  148 |  147 |  146 |  145 |  144 |  143 |  142 |  141 |  140 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はもう1つのお仕事はおやすみ、お昼過ぎから金曜日の準備と
雑務で香麦荘に来ています。

このところのちょっとした悩み?ってほどではないけれど・・・少し進展が
あり、何となく気持ちは晴れています。

気持ちは晴れ模様ですが、金曜日の営業日の台風がどのくらいの状態なのか
心配です。

NY直撃した「アイリーン」は衛星写真から見ても驚くほど大きかった。
アイリーン並みの台風って今朝、小耳に挟みましたが本当かな???

日本に上陸するのは台風「ひまわり」。
随分可愛らしい名前ですよね。
himawari1.jpg名前ってどうやって決まるのかな?
と思って調べたら・・・2000年から
北西太平洋または南シナ海の領域で
発生する台風には同領域内で用いられている
固有の名前(加盟国などが提案した名前)
をつけることになりました。

と、書いてありました、知らなかった・・・

発生順にあらかじめ用意された140個の
名前を順番に用いて使い、最後まで名前を使ったらまた頭の名前に戻る仕組みだそう。
約5年間で頭の名前に戻るそうです。
因みに一番初めに使ったのはカンボジアで「象」を意味するダムレイだそう。

日本は星座の名前とか動物の名前が多かったです、人の名前じゃなくて良かった。
自分の子供の名前が台風と一緒ってやっぱり嫌だし・・・
恐ろしい程ベタな名前じゃないと日本固有の・・って感じしないものね。

「イチロウ」 「キヨシ」 とか・・・「ハナコ」 「ケイコ」 とか???
やっぱ変だ。
アメリカの人は台風の名前が人の名前って違和感ないのかなぁ?

話は逸れましたが、金曜日は既にご予約を頂いているお客様も
いらっしゃいますので営業はいたしますが、どのくらいの台風が来るのか・・・
ご無理が無いようでしたら是非お立ち寄り下さいませ。

taihuunome.jpg本当に地球って綺麗・・・・

聖子ちゃんの歌で
「瑠璃色の地球」ってありましたよね。
本当に瑠璃色だもの・・・

この地球を怒らせてはバチが当たりますよね。

komugisou
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  komugisou  ヒビ イロイロ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]