忍者ブログ
豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。 イートインスペースもございます。
 199 |  198 |  197 |  196 |  195 |  194 |  193 |  192 |  191 |  190 |  189 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます。
お天気も静かな良いお正月を迎える事が出来ました。

朝、起きて直ぐに濃い目の鰹と昆布のだしをひき、美味しい干し椎茸のだしを
足してお雑煮を作りました。
お餅は年末に買っておいたけれど、お正月になるまでお雑煮を食べるのは
何となく躊躇してしまって、おやつに磯辺焼きを食べたりしていました。
元旦の朝はやっぱりお雑煮食べたいですね。

年賀状、実はまだ取り掛かっていません。
頂いた年賀状を見て少々焦り気味ですが、新年を迎え、ふつふつと静かな
喜びを感じながら取り掛かろうと思っていました。
120101_1151171.jpg のダウンロード (484.1 KB)

だーいすきな友人の「M」ちゃんは毎年コアな友人にのみ、強烈な
年賀状を送ってくれます。
宝塚大好き彼女は宝塚の男役になりきった画像の年賀状をくれます(笑)
Mちゃんの顔はタバスコの瓶でお隠ししましたが、今年はブルーが基調で
カラコンもブルーでした(笑・笑・笑)

120101_1051461.jpg のダウンロード (273.3 KB)
お風呂掃除・・・・大活躍したのがこの「噴霧器」です。
お風呂の壁や天井のカビ取りをするのに憂鬱なのがカビ取りの薬剤を
使うことです。
目の粘膜や鼻の粘膜、はたまた舌までおかしくなるので本当に嫌いですが
使わないとやっぱりすっきり取れなくて、結果結構なストレス。
庭の掃除をしていた時に使っていなかった噴霧器を見つけました。
「これを使ったら意外と薬剤少なくて済むかも・・・・」とひらめき
フツーの漂白剤を水で薄めて天井から壁、お風呂の蓋まで噴霧してみました。

これ、世界中の人に教えてあげたい。
漂白剤ほとんど使わずに余っちゃった!!!!
リーズナブル、短時間で本当に楽にカビ取り作業が出来ました。
これならちょこちょこ悩まずお掃除出来ますわん。

さてさて、今から娘を街まで送りつつ・・・年賀状を買ってきます。

komugisou
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  komugisou  ヒビ イロイロ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]