豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。
イートインスペースもございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、一昨日、今年初の営業日でした、おいでくださったお客様、
ありがとうございました。
毎年、毎年、仕事始めの日には
「お客様がまったくお見えにならなかったらどうしよう」
と不安になるのですが、ありがたいことに今までその心配に至る事は
りませんでした、本当にありがたいことであります。
今年もよろしくお願いいたします。
さてさて、今日は水曜日で、もうひとつのお仕事に行く事もあるのですが、
今日はお家でのんびり待機出来ました。
本当は暇でもある意味困るのですが、それはそれ、今日は年末から私の中で
火がついている本格料理に朝からかかりっきりです。
お店を出す前、子供が小さかった頃、手の込んだ料理を作るのは私の
ストレス解消でした。
が・・・・・しかーし!
時間が無くなったら家庭料理が重荷になり、自然と手軽な食事に移行・・・・
仕方あるまいが・・・・なーんかな・・・家庭料理にしっかり向かい合ってたときの自分と
適当に向かい合ってる自分って違う自分なんですよね。
上手く説明できないけれど、本当はしっかり向き合ってる自分が結構
自分らしいって気がします。
なので、年末から台所に立つことに時間を忘れていてストレス解消できたみたいです。
食の仕事を選んでいるのも、仕事がストレス解消になってる部分も
あるのかもしれないです。
ただ、家庭があるので、時間がないのに両方を頑張ると崩れてしまうからどちらかを
手抜きすることでバランス取ってるんだなーと思います。
年末に思わず買った「dancyu」
この本は男性向けなのかな?といつも思うのですが
内容が魅力的なのでよく買います。
今回購入した
「永久保存版 日本一のレシピ」
から今日は「ビーフシチュー」と
「ねぎ豚」を作りました(っていうか、ただいま煮込み中)
ビーフシチューのはなんと静岡の「ポンチ軒」というお店の方のレシピでした。
全国版ですごいですねーーー。
あと、今興味があるのが「カレー」です。
私自身はさほどカレー好きでは無いですが、カレーって不動の人気だなって思うので
オリジナルを極めてみたいと思うわけであります。
以前買った「dancyu」のカレー特集をお正月、湯船に入りながら毎日読みました。
奥が深いなーーーーーーそして、女性にはかなり体力のいる料理だと実感。
ラーメン作りに近いもん。
これは、今朝作った「カキのドリア」
私の三大好物のひとつが「生牡蠣」でしたが
3年ほど前からちょいちょいあたる様になってしまって・・・
昨年も9月に食べた生牡蠣は大丈夫だったけど10月に食べたら
あたってしまった。
一度あたると、生は勿論、揚げても焼いても
あたってしまうのです・・・・・今回で3回目だったので
大好きな「牡蠣」人生に私はピリオドを打つ決心をしました。
ですが、家族は好きなので牡蠣のドリアを作りましたが、怖くて味見を一切してないので
お味の程はわかりません・・・・・
お正月、のんびり家に引きこもって昼からワイン飲んでダラダラッと過ごしていましたが
ひどいアレルギー症状が出てしまって、4日には「耳鼻咽喉科」に駆け込みました。
めったに花粉症は出ませんが、毎年症状が変わるのでまあ、仕方ないです。
ドクターが
「山を見るとかなり茶色いでしょ?今年は早いですよ」って言ってました。
あーあー体調って毎年変わるのねーーーー
受け入れますけどねぇ・・・
金曜日の営業が終わったら、申し訳ございません、来週の月曜、火曜はお休みいただきます。
遅めの帰省になります、よろしくお願いします・・・
komugisou
ありがとうございました。
毎年、毎年、仕事始めの日には
「お客様がまったくお見えにならなかったらどうしよう」
と不安になるのですが、ありがたいことに今までその心配に至る事は
りませんでした、本当にありがたいことであります。
今年もよろしくお願いいたします。
さてさて、今日は水曜日で、もうひとつのお仕事に行く事もあるのですが、
今日はお家でのんびり待機出来ました。
本当は暇でもある意味困るのですが、それはそれ、今日は年末から私の中で
火がついている本格料理に朝からかかりっきりです。
お店を出す前、子供が小さかった頃、手の込んだ料理を作るのは私の
ストレス解消でした。
が・・・・・しかーし!
時間が無くなったら家庭料理が重荷になり、自然と手軽な食事に移行・・・・
仕方あるまいが・・・・なーんかな・・・家庭料理にしっかり向かい合ってたときの自分と
適当に向かい合ってる自分って違う自分なんですよね。
上手く説明できないけれど、本当はしっかり向き合ってる自分が結構
自分らしいって気がします。
なので、年末から台所に立つことに時間を忘れていてストレス解消できたみたいです。
食の仕事を選んでいるのも、仕事がストレス解消になってる部分も
あるのかもしれないです。
ただ、家庭があるので、時間がないのに両方を頑張ると崩れてしまうからどちらかを
手抜きすることでバランス取ってるんだなーと思います。
この本は男性向けなのかな?といつも思うのですが
内容が魅力的なのでよく買います。
今回購入した
「永久保存版 日本一のレシピ」
から今日は「ビーフシチュー」と
「ねぎ豚」を作りました(っていうか、ただいま煮込み中)
ビーフシチューのはなんと静岡の「ポンチ軒」というお店の方のレシピでした。
全国版ですごいですねーーー。
あと、今興味があるのが「カレー」です。
私自身はさほどカレー好きでは無いですが、カレーって不動の人気だなって思うので
オリジナルを極めてみたいと思うわけであります。
以前買った「dancyu」のカレー特集をお正月、湯船に入りながら毎日読みました。
奥が深いなーーーーーーそして、女性にはかなり体力のいる料理だと実感。
ラーメン作りに近いもん。
私の三大好物のひとつが「生牡蠣」でしたが
3年ほど前からちょいちょいあたる様になってしまって・・・
昨年も9月に食べた生牡蠣は大丈夫だったけど10月に食べたら
あたってしまった。
一度あたると、生は勿論、揚げても焼いても
あたってしまうのです・・・・・今回で3回目だったので
大好きな「牡蠣」人生に私はピリオドを打つ決心をしました。
ですが、家族は好きなので牡蠣のドリアを作りましたが、怖くて味見を一切してないので
お味の程はわかりません・・・・・
お正月、のんびり家に引きこもって昼からワイン飲んでダラダラッと過ごしていましたが
ひどいアレルギー症状が出てしまって、4日には「耳鼻咽喉科」に駆け込みました。
めったに花粉症は出ませんが、毎年症状が変わるのでまあ、仕方ないです。
ドクターが
「山を見るとかなり茶色いでしょ?今年は早いですよ」って言ってました。
あーあー体調って毎年変わるのねーーーー
受け入れますけどねぇ・・・
金曜日の営業が終わったら、申し訳ございません、来週の月曜、火曜はお休みいただきます。
遅めの帰省になります、よろしくお願いします・・・
komugisou
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/19 香麦荘]
[05/19 小澤]
[04/04 まつ~ら]
[02/17 香麦荘 小山]
[02/16 Nao]
最新記事
(06/28)
(11/11)
(08/12)
(06/09)
(05/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析