忍者ブログ
豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。 イートインスペースもございます。
 319 |  318 |  317 |  316 |  315 |  314 |  313 |  312 |  311 |  310 |  309 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうそろそろ3月、年度末ですね。

この時期になると少しだけ不快に思うことが増えてきます。
毎年、毎度、恒例の事ですが道路工事です。

こんなお天気の素敵な営業日の朝から目の前目の前
本当に目の前の道路で地面を掘りだした・・・・・

お店の前は人が通れる事も出来ない程のショベルカーやトラック、コーンが
並びだし・・・外にトイレがあるので「行きたいな・・・」と思っても、その側には
工事をする方達がたむろしてるから入りにくいったらありゃしない。

今までも何度かこういう事はありましたが、こんなにひどいのは初めてで、事前に
聞いてもいなかったので少し言わせていただきました。

アタシ「何時までかかるのですか?」 
「今日は五時までかかります。」
「事前に伺ってなかったのですが」  「回覧板で回しました」
(回覧板なんて回ってきたことないぞー)

でも、工事の職人さんたちは依頼されてやってるだけで罪はないしい・・
ぷんぷんしても仕方ないから今日は我慢するしかないかー・・火曜日は無いって言ってたしね。
と、気を取り直してお仕事してたらランチのお客様がお見えになり始めて満席に。
その時、カオリンが叫びました。

「淑子ちゃんっっ!!!水が出ない!!!!」
これには参った・・・

焦って言いに行ったら取り敢えず急いで作業してくれたみたいで何とか1時間ほどで
水は出ましたが、お客様に出すコーヒーの水が無くて、お向かいの酒屋さんに
ペットボトルに貰いに行きました。

「いやーーーーこんなアクシデントもあるんだねーやっぱ水は命の水ね」
なんて最後は収まったので良かったけど、ずっとそのままだったら明日の仕込みも
出来ないんだもの、ホントにお水って大事。
水に「お」を付けるのも納得です。
抑揚を変えると夜の「オミズ」になっちゃうけど。

完全に一方通行の通行止めだったから車で来ようと思っていらしたお客様には
迷惑おかけしたかと思います、帰ってしまったお客様もいらしたと思います、
本当にご迷惑おかけしました。

工事も必要だから仕方ないのですが、やはりこの時期に詰めてやるのは
少し不快になります。
ba5ccd92.jpeg3時頃からはますます激しさを増し
身体に響く振動で
「どこ掘ってんのかしらん」と思い
外を見たら増々目の前に近づいていて
倒れそうになりました。

でも、その頃には
「怒らない怒らない・・・・」と、気を取り直していて
仕込みに励み見ないようにしていました。

そして夕方からガーリックラスクを焼きました。
今日、完売しちゃったので・・・・・ワインのおつまみにGOODです!

工事の人たちが引いてから立て続けに遅い時間に関わらずお客様が
お見えになってくださいました。

ありがたい事です・・・
明日は平和です、お天気も良さそう、頑張ります。

komugisou


ps   金曜日は3時頃の閉店になります。
    申し訳ございませんがベーグルお求めのお客様は
    少し早目においでくださるようお願いいたします。





 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  komugisou  ヒビ イロイロ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]