忍者ブログ
豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。 イートインスペースもございます。
 325 |  324 |  323 |  322 |  321 |  320 |  319 |  318 |  317 |  316 |  315 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は営業日、しっかり仕込みしてきました。

近い内にHP上にもUPする予定でおりますが、2月初旬から動き始めた事が4月から本格的に
準備に入ることになりましたので先にブログにてお知らせさせていただきます。

突然ですが静岡の「香麦荘」は7月16日(火)を最後の営業日とさせていただき、9月より
東京都豊島区に移転新規オープンの運びとなりました。

実は来年、丸5年を迎えてから移転を考えておりましたが・・・・一年前倒しになってしまった。

2月3日の節分の日の夜・・・・・大きく考える、とある出来事がありまして・・・
布団に入ってから「明日の朝、気持ちが変わらなかったら移転に向かって動こう」と
しっかり寝て・・・・・
翌、立春の朝は月曜日 「香麦荘」 営業の朝、揺ぎない自分の気持ちを自分で確認して迷わず
不動産業をしている親戚の家にその日連絡をして物件を探してもらう手配をしました。

一週間後の月曜日は父の七回忌の法要があり東京へ。
法事が終わり、家族で食事を済ませてから従姉の自宅に行き、資料を見せてもらい
その日の内にとても気に入った物件があったので一軒目で迷わず決めました。
それからの二ヶ月間近くで「契約」「融資申し込み」「内外装打ち合わせ」などなど・・・・・
すごいスピードです。

人生初の不思議な感覚です。
旧暦新年の2月4日に水門を開けて大きな波に押し流されるように進んで
いるのです、何もぶつかる障害がなく本当に不思議です。

融資だけは結果が降りるまで時間がかかったので
「あーやっぱりこの辺でダメってオチかなぁ~」って思っておりましたが通過しました。
決算時や受験時に重なって、公庫も一番忙しい時期に私は申し込んだらしいです。
とりあえずホッとしましたが緊張もひとしお。

新しい場所は池袋のお隣の駅 「要町」 です。
いい感じのレトロ感あり、一軒家カフェです(また長屋)

準備と平行して静岡のお店も今まで通りに営業していきますので、残り少ない静岡の
営業日、是非皆様お出で下さいますよう、心から申し上げます・・・・

komugisu







PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  komugisou  ヒビ イロイロ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]