忍者ブログ
豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。 イートインスペースもございます。
 39 |  38 |  37 |  36 |  35 |  34 |  33 |  32 |  31 |  30 |  29 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今朝は納品の焼き上げがありました。
少し早目にお店に来て、随分涼しくなったなーーと
「秋近し・・・やった♪」 と、ゴミを出しに行き・・・鼻歌まじりで嬉しい気分で店先に来た途端・・

ギョエーーーーーーーッ!!!!何、何なの!!!!!
一体どうしちゃったの!!!

って位驚いた。
一昨日まで綺麗に咲いていた夏の草花が「よろよろスカスカ」の今にも
くたばってしまいそうな枯れ花になっていました・・・・・・

こりゃ悪夢だ・・・・
でも、この西日の強い店舗の前でよく綺麗に咲いていてくれたものです。
瀕死の夏花には申し訳ないけれど、やはりお店の前に飾る草花が
「よろよろスカスカ」じゃあお客様に申し訳ありませんからね、今日
植え替え用の夏花を買ってきました。
しかも、9月ですが迷わず夏の日差しや暑さにべらぼうに強い「日々草」をチョイス。
土も疲れているのよね、今日は土から全て植え替えてあげなくちゃ。

そして、涼しくなってきたので業務用オーブンのパッキン交換をする事に・・・
かなりの高温で使用するので(300度近く)一年に一度は交換しないと炭化してしまいます。

昨年は業者さんに来てもらったけれど「そんな難しくないので出来ると思いますよ」と
言われた事で初チャレンジ。
pakkinn2.jpg
専用のパッキンだけ購入して(凄く高かった)
自宅から工具やコーキング用の道具やら
持ち込んでいざいざ。

あああああ血が騒ぎます。私は工具をいじるのが大好き。

結果、すんごく上手に出来ました。
これなら毎年自分で出来そうだわ~

来年の交換の時期が待ち遠しいなっ
すぐにでも替えたい位、楽しかった。

しかし、涼しくもなったけれどやはり蒸し暑い!
今日は急な話で、今からYUYUの裕子さんの所へカキ氷のお土産持って
おしゃべりしに行って来ます
建設的な明るい話題が出来る裕子さんと会うのは楽しいです~

じゃ、行って来ます
komugisou
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  komugisou  ヒビ イロイロ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]