豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。
イートインスペースもございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
要町の皆様、こんにちは!(見てないっつーの)
静岡の皆様!若干アウェイで心細いアタクシですが毎日なんとか生きています。
追われている・・・え?なにが?って位、店舗の内装はまだ終わってないのですが、私
は毎日毎日、PCでショップカードやオープンに向けてのインフォメーションカードや
貼紙、名刺、もろもろもろもろを相変わらず狭い廊下作成やっています。
こういうことを本職にしてらっしゃる方はエライ!!私は無理だ。
特に経理、事務仕事は絶対無理、絶対不可能の四文字熟語しか出てこない程、無理無理。
数字を見ていると催眠術にかかったみたいに眠くなっちゃうから。
でも、デザインを起こしたり、構成をする作業は眠くならないと分かりました。
ところがところが・・・お店を出て地下鉄乗るまで歩いていると、体中が痛くて辛い。
全身筋肉痛なんです、これは変な体勢の「廊下仕事」ですね、辛い。
昨日は家の近くの銭湯がなんと「100円」の日だと母に教えてもらい、洗面器を持って
行ってきました。
いやー子供の時、お風呂の修理の際に行ったきり、懐かしかった・・・・
そして、子供の頃のイメージで入ったら驚くほど狭いお風呂でびっくりしました。
すごーく広いって記憶だったのに・・・・・
なので湯船も狭く、5~6人入ったら満杯状態、昔はもっと利用していた人が
多かったでしょうから順番待ちとかだったのかな。
そして、驚くほど熱い!!私には熱すぎるお湯でした、なんかそれもレトロ感満載って感じ。
でも、そのお蔭で今朝は体の痛みも全く引いて「湯船って素敵」と思ったけど、作業が終わった今は
もう痛い。
昨日、荷物の中に入れていた
サボテンを探して見つけました。
一つの探し物に汗だくになるんです。
早く全部ほどきたいです。
このサボテンは大好きなお客様が
「新しいお店の片隅に置いてください」
と、くださいました。
廊下仕事の時に目に見える場所に置きたくて
探したというわけです。
ありがとうございました、まあるいサボテン・・・・可愛いです。
棘は無い、可愛い彼女らしいです。
土曜日の女子会は・・・
楽しかった・・・・・懐かしかった・・・
本当に友達っていいなーって思いました。
千秋のご主人「サイちゃん」(サイモン)は
昔、会った時からの歳月を感じたけど・・・・
お腹出て、頭寂しげナリ・・・
千秋は全然変わってなくて、でもエレガントになっていて
良い歳の取り方をしていました。
日本食には飢えているそうで、ビール飲みながら「ご飯」「漬物盛り合わせ」を食べていました。
あれはマネできないわー
余りの盛り上がりに、最後のスイーツだけ写せた次第です。
美味しかった・・・・地元の駅に戻って、もう一軒ハシゴして、Mちゃんとアタシは記憶が
ぶっ飛んだって事で・・・・・・・・・・・・・
ちゃんちゃん。
ささーまた痛い身体を引きずって帰ろう・・・
komugisou
静岡の皆様!若干アウェイで心細いアタクシですが毎日なんとか生きています。
追われている・・・え?なにが?って位、店舗の内装はまだ終わってないのですが、私
は毎日毎日、PCでショップカードやオープンに向けてのインフォメーションカードや
貼紙、名刺、もろもろもろもろを相変わらず狭い廊下作成やっています。
こういうことを本職にしてらっしゃる方はエライ!!私は無理だ。
特に経理、事務仕事は絶対無理、絶対不可能の四文字熟語しか出てこない程、無理無理。
数字を見ていると催眠術にかかったみたいに眠くなっちゃうから。
でも、デザインを起こしたり、構成をする作業は眠くならないと分かりました。
ところがところが・・・お店を出て地下鉄乗るまで歩いていると、体中が痛くて辛い。
全身筋肉痛なんです、これは変な体勢の「廊下仕事」ですね、辛い。
昨日は家の近くの銭湯がなんと「100円」の日だと母に教えてもらい、洗面器を持って
行ってきました。
いやー子供の時、お風呂の修理の際に行ったきり、懐かしかった・・・・
そして、子供の頃のイメージで入ったら驚くほど狭いお風呂でびっくりしました。
すごーく広いって記憶だったのに・・・・・
なので湯船も狭く、5~6人入ったら満杯状態、昔はもっと利用していた人が
多かったでしょうから順番待ちとかだったのかな。
そして、驚くほど熱い!!私には熱すぎるお湯でした、なんかそれもレトロ感満載って感じ。
でも、そのお蔭で今朝は体の痛みも全く引いて「湯船って素敵」と思ったけど、作業が終わった今は
もう痛い。
サボテンを探して見つけました。
一つの探し物に汗だくになるんです。
早く全部ほどきたいです。
このサボテンは大好きなお客様が
「新しいお店の片隅に置いてください」
と、くださいました。
廊下仕事の時に目に見える場所に置きたくて
探したというわけです。
ありがとうございました、まあるいサボテン・・・・可愛いです。
棘は無い、可愛い彼女らしいです。
楽しかった・・・・・懐かしかった・・・
本当に友達っていいなーって思いました。
千秋のご主人「サイちゃん」(サイモン)は
昔、会った時からの歳月を感じたけど・・・・
お腹出て、頭寂しげナリ・・・
千秋は全然変わってなくて、でもエレガントになっていて
良い歳の取り方をしていました。
日本食には飢えているそうで、ビール飲みながら「ご飯」「漬物盛り合わせ」を食べていました。
あれはマネできないわー
余りの盛り上がりに、最後のスイーツだけ写せた次第です。
美味しかった・・・・地元の駅に戻って、もう一軒ハシゴして、Mちゃんとアタシは記憶が
ぶっ飛んだって事で・・・・・・・・・・・・・
ちゃんちゃん。
ささーまた痛い身体を引きずって帰ろう・・・
komugisou
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/19 香麦荘]
[05/19 小澤]
[04/04 まつ~ら]
[02/17 香麦荘 小山]
[02/16 Nao]
最新記事
(06/28)
(11/11)
(08/12)
(06/09)
(05/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析