忍者ブログ
豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。 イートインスペースもございます。
 355 |  354 |  353 |  351 |  350 |  349 |  348 |  347 |  346 |  345 |  344 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑い・・・・

めでたく本日でほぼ内装が終わりました。
大工さん、電気屋さん・・そしてアタシ、サウナの中で仕事をしていましたが
店舗部分のエアコンも今日入り、午後過ぎから皆、涼しい中でお仕事をしています。
電気屋さんは学校のお仕事があって、夏休み中にしか出来ないから休みないんだよって
言ってました。
学校も暑いだろうなーーー

カウンターの中の冷蔵庫やショーケースも収まって、本当にお店らしくなりました。
火曜日には注文した粉も来るし、酵母も届くので試作をしていかなくてはならないです。
暑いよねーでも、頑張る。

通りがかりの方が家具や備品を見て気になるのか
「何屋さんになるの?」って聞いてきてくださる方が増えてきました。
持って行っていただくようなショップカードも作ったし、貼紙も作ってあるのですが
業者さんが出入りしなくなってからの事だと思っていたるので来週から表に置く事になると思います。

HPをご覧になってお気付きの方もいらっしゃるかと思いますが・・・
今回、心苦しく思うものの値上げをさせて頂くことにしました。
静岡で4年半の間、全ての材料はじわじわと上がり続けて・・特に粉は毎年、多い時は
年2回は値上がりを続けていて、本当にお菓子屋さん、パン屋さんは泣いてると思います。
上げていないのもあるのですが、これに関しては然程値上がりをしていないものです。

あと、消費税、これを機に外税にさせて頂く事にしました。
出来ればこれからずっと価格は変えないでいきたいですが「アベノミクス」が読めません。
ただ、生地のボリュームを前より上げたいと思っています。
人に話すと「値上げする意味あるの?」って言われるけど・・・

f977b3b3.jpeg
火曜日、ゆりかもめにのって
ビックサイトの展示会に
行ってきましたよ~
倉庫だらけ・・・・
お台場では親子連れの
人達がどっと降りました。

フジテレビのイベントだよね、
楽しそう。

db556225.jpeg
展示会場はCaféやバルの
店舗の為のコーナーもありました。

殆どは麺業界だったので
ラーメンやパスタの試食で
お腹一杯。

この展示会でとても良い
整水器に出会いました。
これを導入することになったのが収穫
でした~

製氷機の氷もこれで出来る事になるのがすごく嬉しいです。
パンも勿論「水」が大事なんですよ。

しばらく作ってないけど・・・ぼちぼちパンと向き合いたくなっています。


komugisou
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  komugisou  ヒビ イロイロ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]