忍者ブログ
豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。 イートインスペースもございます。
 369 |  368 |  367 |  366 |  365 |  364 |  363 |  362 |  361 |  360 |  359 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまた連休であります。

嬉しい事に日曜日の昨日、待ちに待った自転車が納品されました。
人気の色だったらしく結構待ちました。
色目は・・・グリーンアッシュって事だったけどブルーに見えます。
とても可愛らしくて乗りやすいです。

ブリヂストンの「Mark Rosa」
これ、いいです、女子には特におすすめ。

 
今日は朝からカウンターの中にあった冷凍庫を二階に
上げたり、お休みでもかなり動いていました。
お昼は上野で母と姉と焼き肉ランチ。

でも、どうしても自転車に乗りたくて要町に戻ってきました。

取り敢えず100円ショップ・・・・
ずっと歩きだったので快適過ぎ!!!
この頃よく来てくださるとおるさんのお店グラディス
の前を通ったら撮影していました。
小室等さんの対談撮影するって言ってたなー今日だったんだ・・・
奥さまと小室さんは旧知の仲だそうです、とおるさんの奥さまもとても素敵な
良い雰囲気を纏っている方です。
ガラス越しの小室さん、かっこ良かった、大人の良いオーラ出てました。

100円ショップにはお目当てのモノは無く・・・
真っ直ぐ帰るのもつまんない、もっとチャリに乗りたいなって事で
「Vanpapa」のお店に寄ってワインを頂いてきました。
お目当てのモノはチャリで10分ほど走ったところにあるオリンピック
にあると教えていただき、またまたチャリチャリしてきました。

静岡の方がアップダウンは少ないけど・・・楽しかったです。

目白通りを横切って・・・・
「東長崎」の町名を目にして胸キュン。
はるか昔々、ちょい長くお付き合いしていた方が住んで居ました。
この裏道入ったとこに住んでたような・・・と
懐かしい気持ちになったですよ。

土曜日の朝には静岡の時の大好きなお客様がランチに来てくれました。
扉のガラス越しに見えた時に泣きそうになりました。
Yさん、本当にありがとう、二人だけの秘密、呼び寄せの法則頑張るね~

明日は厚木までレンタカーを借りてカウンターの椅子を取り替えに行ってきます。
道路空いてると良いなぁ・・・

来月の連休までもう連休はないから・・・
水曜日から気合入れてやります(叱咤激励)

komugisou
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  komugisou  ヒビ イロイロ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]