忍者ブログ
豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。 イートインスペースもございます。
 388 |  387 |  386 |  385 |  384 |  383 |  382 |  381 |  380 |  379 |  378 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましておめでとうございます・・・・本年もよろしくお願いいたします。

昨日の日曜日から初仕事でした、5日オープンとしても仕込みや焼き菓子を
焼いていたので、3日から引きこもりちゃんでございました。

この長い年末年始のお休みを頂いたお陰で、オープン以来、見えず、感じずの
リズムが見えたようです。
二日間お仕事して、また明日、生意気にもお休みいただきますが、お休みの日の
リズムもメリハリを持って過ごせるような。。。気持ちの上での当たり前のリセットの過ごし方を
感じ取れた気がします。
やはり長いリセット期間は必要なのかもねえ。

来年の年末までこのお休みは多分無い。
本当にしばしお休み頂けた事、感謝ですね。

3日の日の夜、未開拓地「赤羽」にて新年会のお誘いを頂いたので行ってきました。
なかなか下町飲み屋の雰囲気がイイ感じの街でした。
でも、駅はひじょーに大きく、要町からは20分くらいで着いてしまう近さで、それも驚きました。
結構、楽しい街です。

赤羽の横丁

いい味出てますね。

改札口で待ち合わせの女子と
うろうろしていました。

3日の日は流石に開いている
お店は少なかったです。

この後、地元のおじちゃんに
連れて行ってもらったお店は、
地味だけどお馴染みさんが
多く訪れるお店でした。

東京に戻ってきてからは
ゆっくり過ごしていましたが・・・

静岡にも帰ってまいりました。
30日  帰宅の日・・・
夜は気楽な友人との忘年会。

31日、ええ、頑張りましたとも。
家の料理食材を朝一で買出しに行き、ずっと台所に立っていました。
「これは・・・毎年の大晦日の自分の風景となにも変わらないなーーー」
と、思いましたが「これがアタシかもねー」と思い直してました。

翌元旦に帰京。
会えたらいいね、と言っていた友人と駅の側で新年会をすることに・・・
待ち合わせしていた駅ビルの中は真っ暗だった・・・・
結局、駅横の「サイゼリア」で飲みました。
それはそれで楽しくて、充実した静岡滞在でございました~

今年はどんな年になるのかな・・・・
皆、みんな、平和に楽しく仲良く健康で過ごせますよう、心からお祈りしております。

今年もよろしくお願いいたします。

私は明日のお休みにお参りに行く事にしました。

komugisou







PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  komugisou  ヒビ イロイロ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]