豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。
イートインスペースもございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この前のお休みの火曜日行ってきました!巣鴨地蔵通りの縁日。
都電に乗っていってきましたよ・・・副都心線で雑司が谷に行き
乗り換えて「庚申塚」までです。
小さな子供時代、家から出た大通りに都電が走っていたので
見るとノスタルジックになってしまいます。
子供の時は「ちんちん電車」という名称でしか知らなかった、今でも
運転手さん「ちんちん!」って鐘の音を鳴らしてくれます。
時代は変わりました、この日はピンクの都電でしたよ。
平日ですが、やはり賑やか~アタシ、おばあさんの仲間入りです。
乾物屋さん行って、お豆、きくらげ、エイヒレやら購入して・・・・
焼き鳥屋さんでレバーを一本食べた。
その後、お散歩しながら行列のお好み焼きやさんで生姜のお好み焼き購入、
歩きながらぱくつきました。
薄くて、くるくるって巻いてあって150円!安いーお腹一杯になっちゃった。
デキル女は一人でも居酒屋くらい入れなくちゃだめじゃん?と勝手な
持論を掲げて、帰りは巣鴨で一人早飲みしようと思っていたけど・・・
お好み焼きで苦しくなって「計算ミスじゃ」と、うな垂れて帰りました。
赤いパンツは今回未購入。
あ、最後にちゃんとお参りしてきました。
お線香買って、火に投げ入れて、ありがたい煙を頭や顔に当てて
ご利益を頂くというプロセスもちゃんと踏んできた。
うろ覚えだったけど、幼少の頃、おばあちゃんが連れて来てくれたのは
ココだったんだと・・・思い出した。
「淑子、こうやって煙を当てると具合が悪いところが治るんだよ」って
おばあちゃんの声が思い出されて、なんだか泣きそうになっちゃった。
でも、なんで顔と頭にしか煙を当てないんだろう・・・・一番煙に近いってのも
あるけど・・頭と顔が悪いみたいじゃんね(笑)
雪が降るって・・・おっちゃん達に脅かされていたので東急ハンズで
スコップ購入・・・・「これでいつでも対応できる!」と思ったのに雪は
降らないですなー
アメリカの大寒波・・シカゴ在住の友人の事が急に心配になり、メールしました。
彼女はシカゴで美容師をやっています、アタシと同い年。
シカゴの冬は長いそうです、-40℃、30℃は普通に有るらしい、そして風が強く
路面は凍るのでかなり危ないそう。
「でも、色々な自然災害の酷さと比べればありたいと思う」
って書いてあった・・そして
「私は本当にこの仕事が大好きだと思います、あと、どの位、勉強できるかは
わかりませんが、ずっとしていきたいです」
って書いてあって心から感動しました。
年末には、やはり同じ歳のイギリス在住の友人からのメールで
「私も、心血管疾患予防の健康診断は忙しいしキツイけどまずまず順調です。
合間に医学や栄養学関連の翻訳の仕事もしています。
あともう一つ「栄養と健康」通信講座の講師の仕事も始めました。
栄養士登録へは、大学を出た時点で半分完了(彼女は一昨年イギリスの大学を卒業した)
その後約3年の経験とそれを裏付けるポートフォリオを作成して承認を受けて晴れて
「栄養士」というわけ。
だから今はお金より、実績を積むことに集中し、5年後私は大学院で修士コースを
取りたいと思っています。」
と・・・・・シカゴの友人もイギリスの友人も20年来の友人で、元の家庭の
事情などお互い複雑だったり、苦労も知り合っている中です。
彼女達が、これだけ人として輝く人生を送っている事に、涙が出るほど感動しました。
昨年はイギリスの友人との再会も果たし、シカゴの友人は3月くらいに
お店に遊びに来てくれるそうです・・・彼女達には足元にも及びませんが
私も頑張る~!
とりあえず「バナナパウンドケーキ」焼きました、メチャ美味しいですよん。
komugisou
都電に乗っていってきましたよ・・・副都心線で雑司が谷に行き
乗り換えて「庚申塚」までです。
小さな子供時代、家から出た大通りに都電が走っていたので
見るとノスタルジックになってしまいます。
子供の時は「ちんちん電車」という名称でしか知らなかった、今でも
運転手さん「ちんちん!」って鐘の音を鳴らしてくれます。
時代は変わりました、この日はピンクの都電でしたよ。
平日ですが、やはり賑やか~アタシ、おばあさんの仲間入りです。
乾物屋さん行って、お豆、きくらげ、エイヒレやら購入して・・・・
焼き鳥屋さんでレバーを一本食べた。
その後、お散歩しながら行列のお好み焼きやさんで生姜のお好み焼き購入、
歩きながらぱくつきました。
薄くて、くるくるって巻いてあって150円!安いーお腹一杯になっちゃった。
デキル女は一人でも居酒屋くらい入れなくちゃだめじゃん?と勝手な
持論を掲げて、帰りは巣鴨で一人早飲みしようと思っていたけど・・・
お好み焼きで苦しくなって「計算ミスじゃ」と、うな垂れて帰りました。
赤いパンツは今回未購入。
あ、最後にちゃんとお参りしてきました。
お線香買って、火に投げ入れて、ありがたい煙を頭や顔に当てて
ご利益を頂くというプロセスもちゃんと踏んできた。
うろ覚えだったけど、幼少の頃、おばあちゃんが連れて来てくれたのは
ココだったんだと・・・思い出した。
「淑子、こうやって煙を当てると具合が悪いところが治るんだよ」って
おばあちゃんの声が思い出されて、なんだか泣きそうになっちゃった。
でも、なんで顔と頭にしか煙を当てないんだろう・・・・一番煙に近いってのも
あるけど・・頭と顔が悪いみたいじゃんね(笑)
雪が降るって・・・おっちゃん達に脅かされていたので東急ハンズで
スコップ購入・・・・「これでいつでも対応できる!」と思ったのに雪は
降らないですなー
アメリカの大寒波・・シカゴ在住の友人の事が急に心配になり、メールしました。
彼女はシカゴで美容師をやっています、アタシと同い年。
シカゴの冬は長いそうです、-40℃、30℃は普通に有るらしい、そして風が強く
路面は凍るのでかなり危ないそう。
「でも、色々な自然災害の酷さと比べればありたいと思う」
って書いてあった・・そして
「私は本当にこの仕事が大好きだと思います、あと、どの位、勉強できるかは
わかりませんが、ずっとしていきたいです」
って書いてあって心から感動しました。
年末には、やはり同じ歳のイギリス在住の友人からのメールで
「私も、心血管疾患予防の健康診断は忙しいしキツイけどまずまず順調です。
合間に医学や栄養学関連の翻訳の仕事もしています。
あともう一つ「栄養と健康」通信講座の講師の仕事も始めました。
栄養士登録へは、大学を出た時点で半分完了(彼女は一昨年イギリスの大学を卒業した)
その後約3年の経験とそれを裏付けるポートフォリオを作成して承認を受けて晴れて
「栄養士」というわけ。
だから今はお金より、実績を積むことに集中し、5年後私は大学院で修士コースを
取りたいと思っています。」
と・・・・・シカゴの友人もイギリスの友人も20年来の友人で、元の家庭の
事情などお互い複雑だったり、苦労も知り合っている中です。
彼女達が、これだけ人として輝く人生を送っている事に、涙が出るほど感動しました。
昨年はイギリスの友人との再会も果たし、シカゴの友人は3月くらいに
お店に遊びに来てくれるそうです・・・彼女達には足元にも及びませんが
私も頑張る~!
とりあえず「バナナパウンドケーキ」焼きました、メチャ美味しいですよん。
komugisou
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/19 香麦荘]
[05/19 小澤]
[04/04 まつ~ら]
[02/17 香麦荘 小山]
[02/16 Nao]
最新記事
(06/28)
(11/11)
(08/12)
(06/09)
(05/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析