豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。
イートインスペースもございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し前になりますが水曜日、行って来ましたワインディナーに
仕事が4時頃に終わったので、和服を着たいモードに数日前から
突入していた私はダッシュで家に戻り、和箪笥を片っ端から開けて
結局、黒大島を選びました。
着物は全て母のお下がりなので少し小さめ。
特に大島は全体的に3cmほど小さいのですが、パーティーなら
やっぱコレ???と選びたくなる雰囲気を持っています。
2年ぶりだしなあ・・ワクワクと着付けを始めて・・・・
帯を結ぶ段階になったら・・・・・・
あれ????なんだか忘れちゃってる事が沢山
やっぱりたまには着ないと駄目なんだ
~と泣きそうになりながらも
何とか着て、お化粧と髪の毛を整えて時間ギリギリでパーティー会場へ
着物を、着たのは良いけれど、一人浮いちゃっても嫌だなーーーと
思っていたけれど、他にもお二人ほどいらして、ちょっと安心
フランス人のオリヴィエさんは思ったより長身で、メタボも無し、結構
かっこいいじゃーん・・・鼻も足も無駄なほど長い。
フランスで有機栽培のブドウ畑を管理してワインを作ってるなんて
申し訳ないけど、日に焼けて鼻の頭が赤い、お腹がぽってりとした
おじちゃんをイメージしていたのに・・・俳優さんみたい。
テーブルには知り合いのSさんがいらして「ほっ
」
Sさんが、他の方に
「淑子ちゃんはね、パン屋さんやってるんだよ」
と、言ったら、
全員
「えっ?????」
と・・・・・
「Sさんの知り合いのクラブのママだとばかり思ってた~」
だって

アタシもね、黒大島着て両替町(静岡の歓楽街と言える場所)を一人
歩いていた時に
「どうみてもママにしか見えないんだろーーーな」
と、思ったけれど・・・
確かに、言われてみると、他の着物を着ているお二人は、どうみても
普通のお方にしか見えない。
けれど私はどう見てもママにしか見えない・・・・
二年前は違った気がしてますが・・・・年月は貫禄をも付けたのか・・・・
「生稲晃子さんに似てるって言われません?」
と、言われて・・・・
「渡辺真里菜には随分似てると言われたことがあるけれど・・・同じオニャンコね」
と、笑ったけれど、ある意味これも貫禄かも??
ワインはどれも、本当に美味しかった!!
今まで味わった事のない、深い深い美味しさでした。
説明を伺いながら、味比べして・・・
「うんちくうんぬん」は好きじゃないけれど
知りながら味に耳を傾けるのは良いものです。
たまにはドレスアップして出かけないとね~
ママだ、お水の花道だの、何と言われようがこれを機に
今年の忘年会は全部着物でいこうと企んでおります。
だって着物大好きだもの・・・
komugisou

仕事が4時頃に終わったので、和服を着たいモードに数日前から
突入していた私はダッシュで家に戻り、和箪笥を片っ端から開けて
結局、黒大島を選びました。
着物は全て母のお下がりなので少し小さめ。
特に大島は全体的に3cmほど小さいのですが、パーティーなら
やっぱコレ???と選びたくなる雰囲気を持っています。
2年ぶりだしなあ・・ワクワクと着付けを始めて・・・・
帯を結ぶ段階になったら・・・・・・
あれ????なんだか忘れちゃってる事が沢山

やっぱりたまには着ないと駄目なんだ

何とか着て、お化粧と髪の毛を整えて時間ギリギリでパーティー会場へ

着物を、着たのは良いけれど、一人浮いちゃっても嫌だなーーーと
思っていたけれど、他にもお二人ほどいらして、ちょっと安心

フランス人のオリヴィエさんは思ったより長身で、メタボも無し、結構
かっこいいじゃーん・・・鼻も足も無駄なほど長い。
フランスで有機栽培のブドウ畑を管理してワインを作ってるなんて
申し訳ないけど、日に焼けて鼻の頭が赤い、お腹がぽってりとした
おじちゃんをイメージしていたのに・・・俳優さんみたい。
テーブルには知り合いのSさんがいらして「ほっ

Sさんが、他の方に
「淑子ちゃんはね、パン屋さんやってるんだよ」
と、言ったら、
全員
「えっ?????」
と・・・・・
「Sさんの知り合いのクラブのママだとばかり思ってた~」
だって


アタシもね、黒大島着て両替町(静岡の歓楽街と言える場所)を一人
歩いていた時に
「どうみてもママにしか見えないんだろーーーな」
と、思ったけれど・・・
確かに、言われてみると、他の着物を着ているお二人は、どうみても
普通のお方にしか見えない。
けれど私はどう見てもママにしか見えない・・・・
二年前は違った気がしてますが・・・・年月は貫禄をも付けたのか・・・・
「生稲晃子さんに似てるって言われません?」
と、言われて・・・・
「渡辺真里菜には随分似てると言われたことがあるけれど・・・同じオニャンコね」
と、笑ったけれど、ある意味これも貫禄かも??
今まで味わった事のない、深い深い美味しさでした。
説明を伺いながら、味比べして・・・
「うんちくうんぬん」は好きじゃないけれど
知りながら味に耳を傾けるのは良いものです。
たまにはドレスアップして出かけないとね~
ママだ、お水の花道だの、何と言われようがこれを機に
今年の忘年会は全部着物でいこうと企んでおります。
だって着物大好きだもの・・・
komugisou
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/19 香麦荘]
[05/19 小澤]
[04/04 まつ~ら]
[02/17 香麦荘 小山]
[02/16 Nao]
最新記事
(06/28)
(11/11)
(08/12)
(06/09)
(05/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析