忍者ブログ
豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。 イートインスペースもございます。
 96 |  95 |  94 |  93 |  92 |  91 |  90 |  89 |  88 |  87 |  86 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しばらくお店はお休みを頂いておりますが仕事が立て混んでいます。
不思議な事に、売り上げから義援金を作ろうと決めてから凄く忙しいです。

神様は 「健康で仕事が出来るのだからやれるだけ働きなさい」 と私に
お仕事を与えてくれているもかもしれません。

がんばりましょう、少しでも何かの力になれれば。

ika.jpg昨日、スーパーに行きました。

お夕飯の買い物と、明日一日営業のCafeの
仕込みをするための買出しを兼ねて。

目に留まったのが「いかの一夜干し」で
裏を見たら宮古市が生産地だった。

この生産者の方の会社は波に飲み込まれているのかと
思ったら泣きそうになりました。
知らない会社だけれどせめて味わいたいと思って
買って来ました、とても美味しかった。

子供が春休みに入るのに袋のインスタントラーメン
が切れていたので買おうと思っていましたが
棚は空っぽ・・・・・見ればお米も全く無かった。

どうして被災地じゃないのにこぞって買いだめするのかな。
静岡も明日は我が身だと思いながら生活していますが
避難してらっしゃる被災地の方々の優先物資を考えたら余分な買いだめ
は控えるべきだと思うのですが。
ちょっと悲しくなりました。

悲しくなったり泣きそうになったり、本当に毎日の見聞きする情報から
離れることが出来ませんが、改めて日本人の高潔で素晴らしい国民性にも
感動しています。

この悲劇から世界に発信しているこの素晴らしい国民性は本当に誇れるものです。

こんな思慮深く遠慮深い日本人に対して力づくで領土を奪い取ろうとする
中国やロシアに対して、世界から正当なジャッジが出てくる事を期待します。

夕べでkafe.jpg明日の1日Cafeの仕込みは殆ど終わりました。

韓国風新じゃが煮 とか

ゴルゴンゾーラのパスタグラタン とか

牛スジとヒヨコ豆の焼きカレー とか

手羽先の塩焼き とか

エビマヨ とか 
 
あと数品ご用意しました。

一日なので沢山の品数はご用意出来ませんが、劇団の方達の
小さな思い出になるような1日にしたいです。

仲良しの裕子さんが何故か「エプロン持って手伝いに行くわよ~」って
電話をくれました。
嬉しいです・・・・ピーク時が過ぎたら裕子さんと、ボタニカの聖子ちゃんと
食べながら飲みながら時間を過ごせたら良いなと・・・・
ちょっと期待しています。

申し訳ございませんが来週の月曜火曜は営業お休みさせていただきます。
ご了承くださいませ。


komugisou
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  komugisou  ヒビ イロイロ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]