忍者ブログ
豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。 イートインスペースもございます。
 101 |  100 |  99 |  98 |  97 |  96 |  95 |  94 |  93 |  92 |  91 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、一昨日の営業日、お出で下さったお客様
ありがとうございました

このところ時間が上手く作れずブログも間が空いてしまいます。
書きたいことは沢山有るのですがぁ。

桜が真っ盛りなのにお花見行けなくて寂しいです
缶ビールとチーズタラ持って一人でも公園に座って桜を見ていたい。
そんな1時間が作れないこの頃です。

人生の内で一番今働いている気がします。
素晴らしい事ですが身体は確実に老化に向かっておりますので
なかなかきついですね
今日は長湯が出来ましたので超リフレッシュ。

昨日の午後、常連のNちゃんが予約していた山食を取りに来てくれた
ついでにケーキセットを食べてくれて、一緒に2階でおしゃべりを楽しみました。
少し息抜きが出来て嬉しかったです。

Nちゃんは被災地に送る手作り物資を作る毎日だそうです。
ちくちくちくちく寝たきりの方がリハビリに使うお手玉とか・・・
手縫いで作っているんだって・・・お手玉って確かににぎにぎしていたら
癒されるよね。

あと夏に向かってのメニューの話をしていました。
「かき氷は5月からやってもいいんじゃない?」(どうやら食べたいらしい)
との事で・・・早いに越したことはないよね、5月から(出来たら)やっちゃいます。

そして・・・・・一昨日、念願のアイスクリームメーカーが届きました。
これでかき氷に乗せるアイスを作ることが出来ます。
ランチのデザートにも出したくてずっと購入は悩んでいたのですが・・
aisu.jpg
この頃  「前向きな悩み」と「後ろ向きな悩み」
がはっきり見えてきて 「前向きな悩み」 は
リサーチ済んで無理がなければ確実に
「GO!」です。

手作りのアイスって凄く美味しいんだもの。
ひとつ怖いことは食べ過ぎ。
これは気をつけなくては恐ろしい事になります。
Heavyな夏になる事間違いなしです。

Delongi社の~美味しく出来るよねっ。

お花見は行けないけれど、山菜を毎晩楽しんでいます。
毎年もらう「山ウド」
昨年、肥料を撒いて来たそう、そしていつもより収穫が早かったそうで
高級料亭に出るようなツヤツヤの灰汁が全くない柔らかい天然のウドを
毎晩いただいています。
udo.jpg今日のお夕飯には「油揚げのキンピラ風炒め煮」
昨日は天ぷらと酢味噌和え・・ウドは飽きない。

okazu.jpg
 こちらはマスタードポークソテー→ 
菜の花を付け合せにしてある・・・
春のものはホロ苦くて美味しい。


今しか出来ない事をして今しか食べられない季節モノを
食べましょう・・・・・
        
でも・・・・・・・・・・・なんだか久しぶりにがっつりと肉食べたぁい。
あああああ・・・焼肉食べたい、やっぱり疲れ気味かしらん・・・
変な時間にお腹が空いてきちゃったよぉ夜中の1時だもん・・
マズイ早く寝て焼肉を忘れてしまおう。
おやすみなさい~急げ夢の中

komugisou
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  komugisou  ヒビ イロイロ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]