豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。
イートインスペースもございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、仲良しの陶芸家、K氏から「バジル要らない?」とメールが来ました。
夏の終わりになるとバジルを刈り取るのですが捨てるにはもったいないと連絡を頂く
事があります。
そそくさと・・・昨日の夕方に伺いました。
これで半分くらい・・・
大きな紙袋に4つ頂きました。
すごいです、1kg以上はあったかな?
バジル1kgって・・・
その横にはお仕事の型が
乾かしてありました。
きちんとお仕事もしている模様。
これ、型です。
ちょっと大きなお皿かな。
K氏のお宅の敷地に入った途端
心が浄化されるような
すーーーーっと心が楽になる
不思議さを感じました。
K氏のお宅は特別な癒しの地の力があるような感じがします。
久し振りに奥様のA子さんにも会えて嬉しかった。
A子さんはヨガの講師をやってます、年々元気に素敵になっています、スゴイ。
年を重ねて素敵って素晴らしい・・本当にご夫婦とも力んでなくていいです。
夜は頑張りました。
ずっと欲しかった「ミキサー」
をバジルを貰ったその足で
買いに行きました。
フードプロセッサーじゃとても
追いつかないし・・良い機会だから
買ってしまおう!
これで毎朝、グリーンスムージーも飲める。
ついでにクルミとオリーブオイルも買って・・・・・
仕込みに仕込んでペースト2.5kg作りました。
葉っぱをちぎって洗って・・と繰り返し、2時間半掛かりました
でも嬉しい・・・
貰ったバジルを全てソースにしても・・・・・・冷凍庫に入りきらないと途中で気付き・・
羽鳥の「giraffe」のあっこちゃんに半分おすそ分けしてもこの量だった!!!!
K氏から連絡あると思う存分ジェノベーゼの冷静パスタを食べれるアタシ。
夏の終わりの嬉しい味なんですよね・・・・
ありがとう!Kさん、今夜も頂きます!
明日は営業日、がんばります~
komugisou
夏の終わりになるとバジルを刈り取るのですが捨てるにはもったいないと連絡を頂く
事があります。
そそくさと・・・昨日の夕方に伺いました。
大きな紙袋に4つ頂きました。
すごいです、1kg以上はあったかな?
バジル1kgって・・・
その横にはお仕事の型が
乾かしてありました。
きちんとお仕事もしている模様。
ちょっと大きなお皿かな。
K氏のお宅の敷地に入った途端
心が浄化されるような
すーーーーっと心が楽になる
不思議さを感じました。
K氏のお宅は特別な癒しの地の力があるような感じがします。
久し振りに奥様のA子さんにも会えて嬉しかった。
A子さんはヨガの講師をやってます、年々元気に素敵になっています、スゴイ。
年を重ねて素敵って素晴らしい・・本当にご夫婦とも力んでなくていいです。
夜は頑張りました。
をバジルを貰ったその足で
買いに行きました。
フードプロセッサーじゃとても
追いつかないし・・良い機会だから
買ってしまおう!
これで毎朝、グリーンスムージーも飲める。
ついでにクルミとオリーブオイルも買って・・・・・
仕込みに仕込んでペースト2.5kg作りました。
葉っぱをちぎって洗って・・と繰り返し、2時間半掛かりました

貰ったバジルを全てソースにしても・・・・・・冷凍庫に入りきらないと途中で気付き・・
羽鳥の「giraffe」のあっこちゃんに半分おすそ分けしてもこの量だった!!!!
K氏から連絡あると思う存分ジェノベーゼの冷静パスタを食べれるアタシ。
夏の終わりの嬉しい味なんですよね・・・・
ありがとう!Kさん、今夜も頂きます!
明日は営業日、がんばります~

komugisou
PR
昨夜は清水のおじいちゃん先生のマッサージを受けに行く途中に見た
月がとてもきれいで感激していました。
おじいちゃん先生に
「今夜の月は特別きれいですね、満月に見えたけれど」
といいました。
月を見て「うさぎがくっきり・・・いつもより白い月だなー」と思っていましたが
昨夜の満月はブルームーンというそうで、ひと月に2回現れる満月の事を
いうそうです。
特別に見えたのは
間違いではなかったのです~
女は月をみてはいけないと言いますが
(なんでだろう?)
夕べの私は「ガン見」しちゃったわ。
別に女を捨ててるわけじゃないけど・・・・
ちなみに我が家の一番古株の
大輪のバラ、こちらの名前も
「ブルームーン」
なんですよ。
昨年の冬、短く短く切り込んだら
今年の5月、見たこともないくらいの
花数をつけました。
大きめですが鉢植えなので期待してなかったのですが50くらい花を咲かせて
くれました。
どちらも神秘的で儚い雰囲気ですね。
今日は、マクロビのお勉強をします。
komugisou
月がとてもきれいで感激していました。
おじいちゃん先生に
「今夜の月は特別きれいですね、満月に見えたけれど」
といいました。
月を見て「うさぎがくっきり・・・いつもより白い月だなー」と思っていましたが
昨夜の満月はブルームーンというそうで、ひと月に2回現れる満月の事を
いうそうです。
間違いではなかったのです~
女は月をみてはいけないと言いますが
(なんでだろう?)
夕べの私は「ガン見」しちゃったわ。
別に女を捨ててるわけじゃないけど・・・・
大輪のバラ、こちらの名前も
「ブルームーン」
なんですよ。
昨年の冬、短く短く切り込んだら
今年の5月、見たこともないくらいの
花数をつけました。
大きめですが鉢植えなので期待してなかったのですが50くらい花を咲かせて
くれました。
どちらも神秘的で儚い雰囲気ですね。
今日は、マクロビのお勉強をします。
komugisou
今日の営業日、お出で下さったお客様、ありがとうございました。
朝から汗だくの一日でした、湿気が今日は酷かった!!!のに雨も降らず・・・・
空が堪えてるのかしら?という空模様と湿気でしたが結局静岡は降らず仕舞いでした。
全国的に一部地域を除いて旱魃だそうです、恵みの雨は欲しいですね・・・・
静岡もカラカラです。
今日は仲良しの久能の農家の嫁、真弓ちゃんが来てくれました。
しかも・・金曜日はスタッフ二人居てくれる日で、お昼前のいい時間に来てくれた!
話したいことが積もりに積もっていたので
「出かけてもいい?」 とスタッフに聞いたら 「いいですよ~」と言ってくれたので
ファミレスにランチ行って来ました!
真弓ちゃんはかれこれ7年程前、私の本当に苦しくて辛かった時期を詳しく知っている中の一人です。
最近、心を砕いていた事がその当時の事と重なっていて
「真弓ちゃんに会いたい・・・・・・・・・・」
と、思っていました。
もう、だめ、これ以上だと心が折れそう・・・と思うと
「ごめんね、吐き出させて」
と、メールをしていました、本当はそうやってメールで充分だったけど、やはり会えると違う。
なんなんだろう・・・・家族?とも違う・・・娘?とももっと違う、のに信頼感があるって嬉しいですね。
そうやって快くランチに出してくれたスタッフや・・・・・
夜は清水のおじいちゃん先生のマッサージを受けに行き、またまた貴重なお話を聞いてきて。
他、どうしても声が聞きたくなった知り合いと電話で話したり・・・
今日は本当に全ての方に感謝の一日でした。
お出で下さったお客様、そして皆に感謝です。
ありがとうございました。
komugisou
朝から汗だくの一日でした、湿気が今日は酷かった!!!のに雨も降らず・・・・
空が堪えてるのかしら?という空模様と湿気でしたが結局静岡は降らず仕舞いでした。
全国的に一部地域を除いて旱魃だそうです、恵みの雨は欲しいですね・・・・
静岡もカラカラです。
今日は仲良しの久能の農家の嫁、真弓ちゃんが来てくれました。
しかも・・金曜日はスタッフ二人居てくれる日で、お昼前のいい時間に来てくれた!
話したいことが積もりに積もっていたので
「出かけてもいい?」 とスタッフに聞いたら 「いいですよ~」と言ってくれたので
ファミレスにランチ行って来ました!
真弓ちゃんはかれこれ7年程前、私の本当に苦しくて辛かった時期を詳しく知っている中の一人です。
最近、心を砕いていた事がその当時の事と重なっていて
「真弓ちゃんに会いたい・・・・・・・・・・」
と、思っていました。
もう、だめ、これ以上だと心が折れそう・・・と思うと
「ごめんね、吐き出させて」
と、メールをしていました、本当はそうやってメールで充分だったけど、やはり会えると違う。
なんなんだろう・・・・家族?とも違う・・・娘?とももっと違う、のに信頼感があるって嬉しいですね。
そうやって快くランチに出してくれたスタッフや・・・・・
夜は清水のおじいちゃん先生のマッサージを受けに行き、またまた貴重なお話を聞いてきて。
他、どうしても声が聞きたくなった知り合いと電話で話したり・・・
今日は本当に全ての方に感謝の一日でした。
お出で下さったお客様、そして皆に感謝です。
ありがとうございました。
komugisou
昨日、一昨日の営業日、おいでくださったお客様ありがとうございました。
まだまだ残暑厳しい中、足を運んでくださるお客様には感謝感謝です。
昨日、一昨日、早朝のパン修行に来ていたカオリンは昨日の昼過ぎに倒れる寸前に
なってしまいました。
彼女は夏は特に弱いそうで・・・その上、二日間の早朝出勤は結構堪えていたようです。
そんな事が起きて・・・・・
私っておかしいんじゃないか?と思っています。
昨日は早朝からパン屋さん仕事、夕方からもう一つの仕事を手伝いに行き・・
夜は久しぶりの月イチお見えになる業者さんとの飲み会・・・・
私ってタフかしら。
本当は結構なガラスのハートですが人にはそう映らないのは良くわかっています。
「顔で笑って心で泣いて」的なところがある、仕事や日常にネガティブオーラを振りまくのは
嫌だなと思うので自分の中ではパツパツの時ってあるけど・・・
世の中の皆、そうやって乗り越えているんですよね、自分だけじゃないもの。
でも、心と体ってやはり深い部分で確実に繋がっていて・・・表面に出なくても後から身体に出たりします。
かれこれ2か月近く心を砕いていた出来事のツケがとうとう身体に出てしまったみたいで、
ここ3~4日、今まで感じた事のない胃の痛みと夜中に背中が張って痛くて寝れなくなっていました。
身体に出始める頃は気持ちが整理をつけ始めてる頃で、気持ちが一番苦しい時はひたすら
石ころみたいな気持ちを体を丸めて過ごしていましたが・・・・・
やっと気持ちを立て直せ始めたら次は身体に出るのっ・・・悲惨じゃないですか。
と、いう事で今朝は消化器内科に行ってきました(昨夜、飲み会だったのに)
十二指腸に何かあるんじゃないかと推理しておりましたが、症状は「胆嚢結石」や「腎臓結石」に
近いとの事で、レントゲン撮ったりエコーで見てもらったり、でもちょっと安心しますね。
結果は急に暑さがぶり返してからの水分不足からくる胃腸の活動低下だった!
でも、肝臓に一部白くなってるところがあって「石灰化」しているんだそうです。
何か悪さをするという事はないそうですが・・・石灰!?なにそれ!怖いーーーーー
と、色々自分の身体とも向き合っていた今日でありました。
石灰じゃなく
石ころみたいな気持ちになっていた日々。
笑える話ですが
「どうしたら美味しい手羽先を焼けるか」
という課題を家でこなしていました。
大好物をより一層美味しく食べたら
幸せな気持ちになるじゃないですか。
なぜか今回、私は本気で手羽先に現実逃避をしていました。
すっごい安上がりでご飯作りにもなる一石二鳥でした。
しかも、本当においしく焼けるようになったのです~
これは結構な収穫でしたよ!!
手羽先焼くたびにこの石ころ的日々を思い出すんだろーなー
komugisou
まだまだ残暑厳しい中、足を運んでくださるお客様には感謝感謝です。
昨日、一昨日、早朝のパン修行に来ていたカオリンは昨日の昼過ぎに倒れる寸前に
なってしまいました。
彼女は夏は特に弱いそうで・・・その上、二日間の早朝出勤は結構堪えていたようです。
そんな事が起きて・・・・・
私っておかしいんじゃないか?と思っています。
昨日は早朝からパン屋さん仕事、夕方からもう一つの仕事を手伝いに行き・・
夜は久しぶりの月イチお見えになる業者さんとの飲み会・・・・
私ってタフかしら。
本当は結構なガラスのハートですが人にはそう映らないのは良くわかっています。
「顔で笑って心で泣いて」的なところがある、仕事や日常にネガティブオーラを振りまくのは
嫌だなと思うので自分の中ではパツパツの時ってあるけど・・・
世の中の皆、そうやって乗り越えているんですよね、自分だけじゃないもの。
でも、心と体ってやはり深い部分で確実に繋がっていて・・・表面に出なくても後から身体に出たりします。
かれこれ2か月近く心を砕いていた出来事のツケがとうとう身体に出てしまったみたいで、
ここ3~4日、今まで感じた事のない胃の痛みと夜中に背中が張って痛くて寝れなくなっていました。
身体に出始める頃は気持ちが整理をつけ始めてる頃で、気持ちが一番苦しい時はひたすら
石ころみたいな気持ちを体を丸めて過ごしていましたが・・・・・
やっと気持ちを立て直せ始めたら次は身体に出るのっ・・・悲惨じゃないですか。
と、いう事で今朝は消化器内科に行ってきました(昨夜、飲み会だったのに)
十二指腸に何かあるんじゃないかと推理しておりましたが、症状は「胆嚢結石」や「腎臓結石」に
近いとの事で、レントゲン撮ったりエコーで見てもらったり、でもちょっと安心しますね。
結果は急に暑さがぶり返してからの水分不足からくる胃腸の活動低下だった!
でも、肝臓に一部白くなってるところがあって「石灰化」しているんだそうです。
何か悪さをするという事はないそうですが・・・石灰!?なにそれ!怖いーーーーー
と、色々自分の身体とも向き合っていた今日でありました。
石灰じゃなく
笑える話ですが
「どうしたら美味しい手羽先を焼けるか」
という課題を家でこなしていました。
大好物をより一層美味しく食べたら
幸せな気持ちになるじゃないですか。
なぜか今回、私は本気で手羽先に現実逃避をしていました。
すっごい安上がりでご飯作りにもなる一石二鳥でした。
しかも、本当においしく焼けるようになったのです~
これは結構な収穫でしたよ!!
手羽先焼くたびにこの石ころ的日々を思い出すんだろーなー
komugisou
昨日の営業日、お出で下さったお客様ありがとうございました。
日差しの強さは夏ですが爽やかな風が気持ちよく、Cafeも静かだったので
スタッフのお昼は風通しの良い2階で食べました。
暦の上では秋、風の向きは夏と違うんだものね、暦って凄いなあと思います。
ちょっとだけこの秋風を感じると思考が働き始めます、ホント、夏は脳ミソとろけているみたい。
頭が活性化し始めるのを感じるのは「ちょっとだけ・・・・何かを変えようかな」
と気持ちがムクムクと動き出すことであります。
お店の模様替えをちょっとだけ(沢山やる場所ないからむしろ難しいけど)
新しいメニューをちょっと増やそうかな・・・・
とか・・・・やっぱり仕事に関する事柄が多いですが、自分でお店をやっているって
「変える」という事が気楽に出来る楽しさがありますね。
実は~私生活でほとほと悩み疲れる事ばかりで(生きているって辛いわ)
夏のだるさと重なって、仕事以外は軽い「ひきこもり」でした。
今週は急なお誘いを頂いたのを機に楽しめるか不安でしたが外出を2回ほどしました。
やはり「ひきこもり」は・・・んんーーー私にとっては自分を追い込んで煮詰めてしまうんだと分かりました。
ちょっとだけでも気持ちを切り替える行為を進んでしないといけないですね、
でもね、こうやって結果が出ない堂々巡りの・・心が固まってしまうような時間を過ごす事も
後から思えば必要な事なんだと思います、きっと無駄ではないはずだと信じたいですね。
夕べはワインを飲みながら「ヒヨコマメ」の
水煮を作りました。
何をつくろうかな・・・・
すごく美味しい挽肉があるので
ヒヨコマメとナスと挽肉のカレーもいいですね・・
ベーグルも新メニュー考えようかな。
バゲットを使うメニューもランチに増やしたい。
あれ?書いていたら「ちょっとだけ」ではないかも、意欲的になってるみたいです。
私は四季のある日本に生まれ、四季に合わせた体調、メンタルをもろに感じる方みたい。
わかりやすいっちゃーわかりやすいですが・・
自分の体質と上手く付き合っていく方法が年々変わっていくから付いていくのが
大変ですぅ・・・・
ぼくらはみんな生きている♪
来週の月曜、火曜の営業日もお待ちしています!!
komugisou
日差しの強さは夏ですが爽やかな風が気持ちよく、Cafeも静かだったので
スタッフのお昼は風通しの良い2階で食べました。
暦の上では秋、風の向きは夏と違うんだものね、暦って凄いなあと思います。
ちょっとだけこの秋風を感じると思考が働き始めます、ホント、夏は脳ミソとろけているみたい。
頭が活性化し始めるのを感じるのは「ちょっとだけ・・・・何かを変えようかな」
と気持ちがムクムクと動き出すことであります。
お店の模様替えをちょっとだけ(沢山やる場所ないからむしろ難しいけど)
新しいメニューをちょっと増やそうかな・・・・
とか・・・・やっぱり仕事に関する事柄が多いですが、自分でお店をやっているって
「変える」という事が気楽に出来る楽しさがありますね。
実は~私生活でほとほと悩み疲れる事ばかりで(生きているって辛いわ)
夏のだるさと重なって、仕事以外は軽い「ひきこもり」でした。
今週は急なお誘いを頂いたのを機に楽しめるか不安でしたが外出を2回ほどしました。
やはり「ひきこもり」は・・・んんーーー私にとっては自分を追い込んで煮詰めてしまうんだと分かりました。
ちょっとだけでも気持ちを切り替える行為を進んでしないといけないですね、
でもね、こうやって結果が出ない堂々巡りの・・心が固まってしまうような時間を過ごす事も
後から思えば必要な事なんだと思います、きっと無駄ではないはずだと信じたいですね。
水煮を作りました。
何をつくろうかな・・・・
すごく美味しい挽肉があるので
ヒヨコマメとナスと挽肉のカレーもいいですね・・
ベーグルも新メニュー考えようかな。
バゲットを使うメニューもランチに増やしたい。
あれ?書いていたら「ちょっとだけ」ではないかも、意欲的になってるみたいです。
私は四季のある日本に生まれ、四季に合わせた体調、メンタルをもろに感じる方みたい。
わかりやすいっちゃーわかりやすいですが・・
自分の体質と上手く付き合っていく方法が年々変わっていくから付いていくのが
大変ですぅ・・・・
ぼくらはみんな生きている♪
来週の月曜、火曜の営業日もお待ちしています!!
komugisou
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/19 香麦荘]
[05/19 小澤]
[04/04 まつ~ら]
[02/17 香麦荘 小山]
[02/16 Nao]
最新記事
(06/28)
(11/11)
(08/12)
(06/09)
(05/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析