豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。
イートインスペースもございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あああああああああああああああ
全くブログを開く事無く・・・毎日を過ごしておりました。
ご無沙汰しておりました。
私の然程面白くも無いブログですが、これで私の消息を気にして
下さっている奇特な方もいるかもしれません。
ろくに出来もしないfacebookを立ち上げたりしていたら(結局いじっていない)
ブログの存在が自分の中から薄くなっておりました。
だめですね。
とりあえず元気ですがホント、時間ないよなー
先日、ご近所の「ガーデンCAFE」さんが閉店いたしました。
建物撤去のため、閉店を余儀なくされた上での閉店でした。
ガーデンCAFEのオーナーさんと私の共通の知り合いの方が取り次いで
くれて、ガーデンさんのドアをいただく事になりました。
多分、ヒノキかな・・・重くて堅い木材、ガラスも質の良い感じです。
ただ今、アタクシ「金欠娘」(キンケツコ)なのですが
近々、取り付ける予定です!楽しみですう・・・
ガーデンのかおりさん、ありがとうございました!
ゆっくりお休み下さいね、間を取り次いでくれたパパにも感謝。
そして・・・・
もう、だいぶ前ですが、仲良しのお客様と楽しみにしていた
シルクドソレイユの 「OVO」 見てきました。
お台場なんて久々行っちゃったよ。
シルクドソレイユの舞台はいつ見てもハラハラどきどきワクワク。
そして、幻想的でロマンティック・・・
「ダイハツOVO」って言うくらいですね、ダイハツの「OVO」車が
飾ってありました。
ちょーかわいい。
ガンダムね、静岡に居た時にも見たよ、それがお台場に来ていた。
感無量だったわー
仕事の事、書けよっていつも言われるのですが・・・・・
仕事は本当に朝から晩まで真面目に真面目にしています。
なので・・・なるようになると言う事で・・・
あ、とりあえず、ベーグルのフレンチトーストのセットを
始めています、是非、お試し下さいな。
そして「豆腐クリームチーズ」をお付けしています。
ケーキセットにも、ベーグルのランチにも今はこれ、アタシがはまっています。
なんじゃ、結構書く事あったみたい。。。。
余談ですが個人的に遅まきながら「タイカレー」にはまっています。
ランチにも出す事アリ、よろしくお願いします~
komugisou
全くブログを開く事無く・・・毎日を過ごしておりました。
ご無沙汰しておりました。
私の然程面白くも無いブログですが、これで私の消息を気にして
下さっている奇特な方もいるかもしれません。
ろくに出来もしないfacebookを立ち上げたりしていたら(結局いじっていない)
ブログの存在が自分の中から薄くなっておりました。
だめですね。
とりあえず元気ですがホント、時間ないよなー
先日、ご近所の「ガーデンCAFE」さんが閉店いたしました。
建物撤去のため、閉店を余儀なくされた上での閉店でした。
ガーデンCAFEのオーナーさんと私の共通の知り合いの方が取り次いで
くれて、ガーデンさんのドアをいただく事になりました。
多分、ヒノキかな・・・重くて堅い木材、ガラスも質の良い感じです。
ただ今、アタクシ「金欠娘」(キンケツコ)なのですが
近々、取り付ける予定です!楽しみですう・・・
ガーデンのかおりさん、ありがとうございました!
ゆっくりお休み下さいね、間を取り次いでくれたパパにも感謝。
そして・・・・
もう、だいぶ前ですが、仲良しのお客様と楽しみにしていた
シルクドソレイユの 「OVO」 見てきました。
お台場なんて久々行っちゃったよ。
シルクドソレイユの舞台はいつ見てもハラハラどきどきワクワク。
そして、幻想的でロマンティック・・・
「ダイハツOVO」って言うくらいですね、ダイハツの「OVO」車が
飾ってありました。
ちょーかわいい。
ガンダムね、静岡に居た時にも見たよ、それがお台場に来ていた。
感無量だったわー
仕事の事、書けよっていつも言われるのですが・・・・・
仕事は本当に朝から晩まで真面目に真面目にしています。
なので・・・なるようになると言う事で・・・
あ、とりあえず、ベーグルのフレンチトーストのセットを
始めています、是非、お試し下さいな。
そして「豆腐クリームチーズ」をお付けしています。
ケーキセットにも、ベーグルのランチにも今はこれ、アタシがはまっています。
なんじゃ、結構書く事あったみたい。。。。
余談ですが個人的に遅まきながら「タイカレー」にはまっています。
ランチにも出す事アリ、よろしくお願いします~
komugisou
PR
またまたご無沙汰でございます・・・・
PC開いてブログ書こうかな~
はんだごてのコンセント入れてステンドグラス始めようかな~
と、やり始めると何故かお客様がお見えになったり、急遽手を止めなくては
ならない状況になったり、不思議ですが、暇よりは良い事ですよね。
毎日、なにかと時間に追われているので、このGW中の月曜、火曜の連休は
すごいリフレッシュでした。
大抵、連休の一日はレンタカーを借りて恒例のお墓参り。
千葉の八柱霊園です。
霊園って広々していて気持ち良いですよー
新緑が綺麗でした。
お父さんとお爺ちゃん、おばあちゃん、おじちゃんに手を合わせて
色々報告してきた。
本当に話した気がするから不思議よね。
月曜の夜は池袋の「魚金」に仲良しのお客様たちとまたまた飲み会。
「魚金」は一品がボリュームありすぎて少ない人数だと色々食べれないので
「お魚を食べよう」 と言うコンセプトで8名でぞろぞろと出掛けました。
写真撮るの忘れてましたが・・・・ひたすら
食 飲 食 飲 たのしー
日曜日は少し早目にお店を閉めて飯田橋までお出かけしてきました。
連休の前夜祭ですな(すごい大袈裟)
ふふふ・・・・・・・・・・・・あっこちゃんと呑むためです。
飯田橋でお店をオープンして早、半月ほどかな、昨日からランチもやっている
模様です。
私も励みになるわー
がんばれあっこちゃん。
その帰り、池袋で下車して「バーアルケミー」に立ち寄って帰ってきました。
なにしろマスターは全てに対して超人、仕事も私生活もパワーが溢れています。
カクテルに対峙する真摯な仕事ぶりとは対極のビジュアル。
初めてうちの店に来てくださったとき、彼は一体何者でしょーか??????
?????????????????????????????
っつーくらい、目立つ目立つ・・・・・
モスコミュールを一杯飲んで帰ってきました。
丁寧に丁寧に作ってくれるカクテルって美味しいものです。
棚のラムの瓶はアートです
今、ランチタイムが終わり、ほっと一息です。
睡魔に思いきり襲われてしまった・・・・・
コーヒー飲もう。
komugisou
PC開いてブログ書こうかな~
はんだごてのコンセント入れてステンドグラス始めようかな~
と、やり始めると何故かお客様がお見えになったり、急遽手を止めなくては
ならない状況になったり、不思議ですが、暇よりは良い事ですよね。
毎日、なにかと時間に追われているので、このGW中の月曜、火曜の連休は
すごいリフレッシュでした。
大抵、連休の一日はレンタカーを借りて恒例のお墓参り。
千葉の八柱霊園です。
霊園って広々していて気持ち良いですよー
新緑が綺麗でした。
お父さんとお爺ちゃん、おばあちゃん、おじちゃんに手を合わせて
色々報告してきた。
本当に話した気がするから不思議よね。
月曜の夜は池袋の「魚金」に仲良しのお客様たちとまたまた飲み会。
「魚金」は一品がボリュームありすぎて少ない人数だと色々食べれないので
「お魚を食べよう」 と言うコンセプトで8名でぞろぞろと出掛けました。
写真撮るの忘れてましたが・・・・ひたすら
食 飲 食 飲 たのしー
日曜日は少し早目にお店を閉めて飯田橋までお出かけしてきました。
連休の前夜祭ですな(すごい大袈裟)
ふふふ・・・・・・・・・・・・あっこちゃんと呑むためです。
飯田橋でお店をオープンして早、半月ほどかな、昨日からランチもやっている
模様です。
私も励みになるわー
がんばれあっこちゃん。
その帰り、池袋で下車して「バーアルケミー」に立ち寄って帰ってきました。
なにしろマスターは全てに対して超人、仕事も私生活もパワーが溢れています。
カクテルに対峙する真摯な仕事ぶりとは対極のビジュアル。
初めてうちの店に来てくださったとき、彼は一体何者でしょーか??????
?????????????????????????????
っつーくらい、目立つ目立つ・・・・・
モスコミュールを一杯飲んで帰ってきました。
丁寧に丁寧に作ってくれるカクテルって美味しいものです。
棚のラムの瓶はアートです
今、ランチタイムが終わり、ほっと一息です。
睡魔に思いきり襲われてしまった・・・・・
コーヒー飲もう。
komugisou
飛び石連休のまっさかり、私は全く関係ございません。
が、しかーし!
昨日の祭日は店の定休日と重なったので、仲良しのお客様達との
交流会?だらだら飲み会?何と言ったら良いのか・・・・
「火曜日、昼から飲み会やるけど来る?」と、声掛けて来てくれた
皆で 楽しい飲み会でした。
年齢色々・・・職業色々・・・・・いうなれば
「カオス会」
私はバゲットを二種類、12本焼いて、レバーペースト、オリーブのペースト
クリームチーズを添えて適当につまんでね。
と
なんこつ入り鶏の柚子胡椒つくね、カレーとマッシュポテトのオーブン焼き・・・
春キャベツとソーセージのポトフとデザートにラズベリーとクリームチーズのブラウニー
を用意しましたが、マメマメ男子の山仲氏がアジアンテイストの素敵なサラダを
持ってきてくださり大盛り上がり・・・美味しかったなー
早い時間からお手伝いに来てくれた恵子ちゃんと京子さん。
お買い物頼んだりキャベツ切ってもらったり、本当に助かりました。
少し遅れて、のりちゃんとメンズのタケもお手伝いしてくれました。
男手ってあると助かるのねー感謝。
12時くらいからぽちぼちやるからね、って言ってたけど先に飲み始めて
気が付いたら20人くらいのカオス。
差し入れもかなりあって、楽しい昼飲み会となりました。
ありがとうございました。
たじやんがFBにあげた写真を拝借。
またやろーね・・・・・
来週は月曜日が祭日なので連休いただきますです。
月曜日はまた仲良しのお客様たちと
「お魚を食べよう会」
と、名付けて池袋の「魚金」行って来ます~
komugisou
が、しかーし!
昨日の祭日は店の定休日と重なったので、仲良しのお客様達との
交流会?だらだら飲み会?何と言ったら良いのか・・・・
「火曜日、昼から飲み会やるけど来る?」と、声掛けて来てくれた
皆で 楽しい飲み会でした。
年齢色々・・・職業色々・・・・・いうなれば
「カオス会」
私はバゲットを二種類、12本焼いて、レバーペースト、オリーブのペースト
クリームチーズを添えて適当につまんでね。
と
なんこつ入り鶏の柚子胡椒つくね、カレーとマッシュポテトのオーブン焼き・・・
春キャベツとソーセージのポトフとデザートにラズベリーとクリームチーズのブラウニー
を用意しましたが、マメマメ男子の山仲氏がアジアンテイストの素敵なサラダを
持ってきてくださり大盛り上がり・・・美味しかったなー
早い時間からお手伝いに来てくれた恵子ちゃんと京子さん。
お買い物頼んだりキャベツ切ってもらったり、本当に助かりました。
少し遅れて、のりちゃんとメンズのタケもお手伝いしてくれました。
男手ってあると助かるのねー感謝。
12時くらいからぽちぼちやるからね、って言ってたけど先に飲み始めて
気が付いたら20人くらいのカオス。
差し入れもかなりあって、楽しい昼飲み会となりました。
ありがとうございました。
たじやんがFBにあげた写真を拝借。
またやろーね・・・・・
来週は月曜日が祭日なので連休いただきますです。
月曜日はまた仲良しのお客様たちと
「お魚を食べよう会」
と、名付けて池袋の「魚金」行って来ます~
komugisou
またまたブログの更新をしていませんでした。
っていうかPC開いてなかった~凄い久し振りに開きました。
そしたらですね、驚きのHotmailの受信箱、削除するのが大変な位
の163通。
その殆どが楽天、amazonの「今だけ、怒涛のセール」的なやつね。
あれ、どうにかならないのかな~先ほど削除いたしました。
前にFacebookを勧めてくれて、香麦荘のFacebookを作るまで、ちょいちょい
お手伝いして下さったY氏に
「ブログ書いてないじゃん、そういう日常の事を短くFacebookにあげれば良いのに」
と、言われましたが。。。。なんなんでしょーね、何となく親しんでないっつーか
使いこなせないアタクシであります。
Y氏はデザイン事務所を持っていて、三陸のボランティアやNPOの代表も
やっていたり、フルマラソンも出ちゃうくらいアクティブな方、自称「すけこまし」ですが。
色々な指南を受けれる方が身近にいると助かります。
そのY氏に頂いた三陸のひじきを使って煮物を作りました。
この頃、焼いたシャケとか、なめこのお味噌汁とか無性に欲する事が
あるのです。
糠漬けはとても良い味になってきていて、そのせいかもしれませんが、
毎日食べてると和食が恋しくなるみたいです。
美味しく煮えました。
今度は「O」です
なかなか取り組めません。
どして?ってちゃんとパン屋さんとCafeのお仕事しているからですよー
ランチも読めませんが忙しくなってきました・・・・ありがたいことです。
先週のお休みは飯田橋にお店を出した仲良しのあっこちゃんのところ
に行って来ました。
すっごい良い店。
定休日前の今夜は、久し振りに遊ぼうかな・・・
飯田橋まで足伸ばしてもいいかも。
息抜きの為に、これから一心不乱にお仕事しよっと。
komugisou
っていうかPC開いてなかった~凄い久し振りに開きました。
そしたらですね、驚きのHotmailの受信箱、削除するのが大変な位
の163通。
その殆どが楽天、amazonの「今だけ、怒涛のセール」的なやつね。
あれ、どうにかならないのかな~先ほど削除いたしました。
前にFacebookを勧めてくれて、香麦荘のFacebookを作るまで、ちょいちょい
お手伝いして下さったY氏に
「ブログ書いてないじゃん、そういう日常の事を短くFacebookにあげれば良いのに」
と、言われましたが。。。。なんなんでしょーね、何となく親しんでないっつーか
使いこなせないアタクシであります。
Y氏はデザイン事務所を持っていて、三陸のボランティアやNPOの代表も
やっていたり、フルマラソンも出ちゃうくらいアクティブな方、自称「すけこまし」ですが。
色々な指南を受けれる方が身近にいると助かります。
そのY氏に頂いた三陸のひじきを使って煮物を作りました。
この頃、焼いたシャケとか、なめこのお味噌汁とか無性に欲する事が
あるのです。
糠漬けはとても良い味になってきていて、そのせいかもしれませんが、
毎日食べてると和食が恋しくなるみたいです。
美味しく煮えました。
今度は「O」です
なかなか取り組めません。
どして?ってちゃんとパン屋さんとCafeのお仕事しているからですよー
ランチも読めませんが忙しくなってきました・・・・ありがたいことです。
先週のお休みは飯田橋にお店を出した仲良しのあっこちゃんのところ
に行って来ました。
すっごい良い店。
定休日前の今夜は、久し振りに遊ぼうかな・・・
飯田橋まで足伸ばしてもいいかも。
息抜きの為に、これから一心不乱にお仕事しよっと。
komugisou
春めいてきましたが、一日の気温の変化が激しいです。
昨日なんて「暑いくらい」って予報だったから、半袖のポロシャツ
着たけど寒かったもん。
今日は日中寒いって言ってた気がしたけど暖かいよ、気象予報士も
読めないのかな。
この頃、本当にこの土地にお店を出して良かったなあと思っています。
ご近所さんは皆、心優しくて温かい人達ばかりだし、静岡に長く居たので
忘れかけていましたが、江戸っ子気質のさばさばした優しさは本当に好きです。
4月16日(水)に要町の人気Cafe「なんてんCafe」さんにて
「地域のおいしいものを食べる会」が行われます。
店長の大石さん、お声を掛けてくださって「香麦荘」のベーグルも初参加
させていただく事になりました。
何しろ、マンパワーが素晴らしいCafeです、この頃、うちのCafeでミーティング
して下さる事も多く、キュートで魅力的なスタッフが多いのが分かります。
「ひとりぼちこ」の私はちょいと・・・うらやまちい(望んでるんだからしゃーないだろーてか)
西池袋、要町を盛り上げたいって思いが凄いのですね。
おこがましいですが・・・実は要町で出店を決めた時に同じ事を思っていました。
「要町全体が良い感じの街になっていくかけらになれたらいいなー」と。
ちょっとづつかけらになれてるのかな・・・・嬉しいです。
皆様、お時間ございましたら是非、ご参加下さいませ、結構なお得感です~
参加費1200円 (軽い夕食とワンドリンク、要町グルメ代)
であります~
もう一つ、ギャラリーがご近所にオープンします。
「アトリエ ムラ ギャラリー」
こちらは札幌でやっていらしたギャラリーが千早2丁目にお引っ越ししてらしたそうです。
土曜日のオープニングパーティーにオーナーの「Goh」さんがお誘い下さったので
少し早仕舞いして伺わせていただきます。
アート的な事に少し時間を使いたい気分の今日この頃。
ステンドの立体文字は思ったようには出来上がらず・・・・ちょっと悔しいですが
見た目はカッコイイ。
次は「KOMUGISOU」の「O」を作ろうかな・・・・・・
komugisoiu
昨日なんて「暑いくらい」って予報だったから、半袖のポロシャツ
着たけど寒かったもん。
今日は日中寒いって言ってた気がしたけど暖かいよ、気象予報士も
読めないのかな。
この頃、本当にこの土地にお店を出して良かったなあと思っています。
ご近所さんは皆、心優しくて温かい人達ばかりだし、静岡に長く居たので
忘れかけていましたが、江戸っ子気質のさばさばした優しさは本当に好きです。
4月16日(水)に要町の人気Cafe「なんてんCafe」さんにて
「地域のおいしいものを食べる会」が行われます。
店長の大石さん、お声を掛けてくださって「香麦荘」のベーグルも初参加
させていただく事になりました。
何しろ、マンパワーが素晴らしいCafeです、この頃、うちのCafeでミーティング
して下さる事も多く、キュートで魅力的なスタッフが多いのが分かります。
「ひとりぼちこ」の私はちょいと・・・うらやまちい(望んでるんだからしゃーないだろーてか)
西池袋、要町を盛り上げたいって思いが凄いのですね。
おこがましいですが・・・実は要町で出店を決めた時に同じ事を思っていました。
「要町全体が良い感じの街になっていくかけらになれたらいいなー」と。
ちょっとづつかけらになれてるのかな・・・・嬉しいです。
皆様、お時間ございましたら是非、ご参加下さいませ、結構なお得感です~
参加費1200円 (軽い夕食とワンドリンク、要町グルメ代)
であります~
もう一つ、ギャラリーがご近所にオープンします。
「アトリエ ムラ ギャラリー」
こちらは札幌でやっていらしたギャラリーが千早2丁目にお引っ越ししてらしたそうです。
土曜日のオープニングパーティーにオーナーの「Goh」さんがお誘い下さったので
少し早仕舞いして伺わせていただきます。
アート的な事に少し時間を使いたい気分の今日この頃。
ステンドの立体文字は思ったようには出来上がらず・・・・ちょっと悔しいですが
見た目はカッコイイ。
次は「KOMUGISOU」の「O」を作ろうかな・・・・・・
komugisoiu
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/19 香麦荘]
[05/19 小澤]
[04/04 まつ~ら]
[02/17 香麦荘 小山]
[02/16 Nao]
最新記事
(06/28)
(11/11)
(08/12)
(06/09)
(05/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析