忍者ブログ
豊島区要町の地蔵通り商店街でベーグルメインのパンと焼き菓子の店をやっています。 イートインスペースもございます。
 34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の営業日、お出で下さったお客様、ありがとうございました。
沢山のお客様とお会いできた事、新しいお客様と出会えた事、本当に感謝感謝です。

今日は帰り道、満月の美しさに見とれてしまいました
晴れていてくっきり・・・・薄いクリーム色の綺麗な満月でした。
自然って凄いです、やっぱり敬意を払わなくちゃね、誰も月は作れないもの。

この前TVで見たけれど・・・月にソーラーパネルを巻き、地球にエネルギーを
送る事も、とある企業は研究中だとか?

今日見た満月にソーラーパネルの筋が付いたら・・・・と想像してしまいいました。
駄目でしょう!
それはそれは可能なら合理的かつ生産性がある事でしょうが、自然や地球に敬意を払わない
開発は原発と一緒で絶対に悪しき見返りがやって来る気がします。
ただでさえ、宇宙空間を衛星のゴミだらけにしちゃって・・・責任持って回収してよって思います。
これだけ地球を冒涜しちゃうと地震や自然災害も起こる筈だわ・・・と思うのは私だけ?

・・・・・・と、色々と感じた帰路でした。

この頃の訳のわからない
「心に穴が開いちゃって」・・・・・・・・・・・・・・・・の感覚が分かってきました。
自己否定ですね。
本当に自分は駄目な人だと思いながらも、そのコンプレックスを乗り越える努力との
挟間の葛藤で大人になってきたと思いますが、やっぱり駄目だなあと気持ちの中から
顔を出し始めると結構立ち直るまで時間が掛かるみたいです。
そんな性格ですが、助かる事に「人と比べる」事は全く自分でしないのでまだ
楽なのかもしれませんが。

そんな私の性格を見抜いてる人に否定する事で苛め抜かれた事もありましたが、それは
その時はバネにして結構頑張っちゃったりしましたけれど・・今回は自分で勝手に
自己否定なので「穴が開いちゃって」って訳です。

あーなんだか分かってよかったかも。
気が付かなきゃ病院行ってたかもしれない。

今日、Mステスペシゃルでしみじみと「世界に一つだけの花」を聞いた。
「ま、そうだよね、それで良いじゃん」
と、思えたから軽症かな~

来週の月曜、火曜、おまちしています~お天気だと良いなぁ

komugisou






PR
明日の仕込みも終わりました~ひゃほー
今日は少し早く終わって嬉しい。

この頃、油揚げ(もしくは厚揚げ)を食べるのが夜の楽しみになっています。
どうしてこんなに豆腐を揚げたこの代物が好きなのかと思い起こしてみたところ、
これは〇〇十年さかのぼる、夜な夜な飲み歩いていた時に染み付いている嗜好
だったのを夕べ思い出した。

私の若い時の飲み屋と言ったら、今は殆ど姿を見ない「炉端焼き」屋さんでした。
特に、バイト時代は、可愛がってもらっていたオニイさん達と一緒に
2駅隣の池袋まで夜な夜な行ってて、常連の炉端焼き屋さんは3件ほど有りました。
酔った勢いでの道路でのパフォーマンスや可愛らしいロマンスやら(うふ)
良き青春時代だったなー・・・
まあ、その時、毎回注文していたのが「厚揚げ」
「淑子はいつも厚揚げと砂肝ばっかだね」と、よく言われたものです。

その頃飲んでいたのは殆どビールだったけれど、ちょっと大人になって
BARをはしごする様になって好きになったのが「CAMPARI&SODA」
初めて飲んだ時は決して美味しいと思わなかったけれど、妙にクセになる
薬草っぽい味。
特に真夏の昼間にレモンをギュッと絞って飲むカンパリソーダは体の
暑さを取ってくれる気がします。

ソーダストリームを買って、ワインに炭酸注入してみたけど、やっぱり
シャンパンとは比べ物にならなくて飲めた代物じゃないので一度きりで止めました。
そこで2週間ほど前、カンパリリキュールを久しぶりに買ってきたのですが
はまってしまって・・・さあ大変。
飲みきってしまい、昨日は大きな瓶を買ってきました。
204307fa.jpegワタクシのお部屋にあるノートPCと
ソーダストリーム専用の500mlボトル。

カンパリソーダを作って、油揚げを食べて
お家のお仕事がほぼ終わってから
PCしながらボトルを飲み切るのが毎晩の
お楽しみになっています。

こうやって書くと「おっさん」化してるみたいだけど
チューハイ作ってこのボトルを飲み切るより少しだけ女の子らしい気がする。

やっぱりね~ルビー色したソーダって、それだけでテンション上がるもん。
それに、あのほろ苦さはすごく体に良い気がします。
絶対良いと思う。
間違いなく良いはず。

毎晩健康になっているんだ~アタシわーいわい

明日も頑張りまーーーーーす・・・
今夜もカンパリ、厚揚げ買って帰ろう・・・・・・

komugisou


今日の営業日、お出で下さったお客様、ありがとうございました。
今日は人の流れが少なくて、一日通して静かな営業日でした~

昨年の桜の季節もそうだったのを思い出し・・・3月末から4月の頭は
世の奥方も社会人の方達も時間に追われているようですねっ。
かくいう私もその一人ですが・・・
大した事はないものの、気が付くと、ちまちまっと色々あって結局落ち着かない・・・・
年度変わりって一般的にそんなものでしょうと・・・思いたい。

このところ、コンコルドのCMじゃないけれど
「心にぽっかり穴が開いちゃって・・・」って気分でした。
何故だかわからないけど。。。ってまさにCMみたいに。
ぱああっとご飯でも行こうと・・・そんな話で〆て元気になりました。
単純ですが、そんな事が小さな幸せだもん!

近い内、チョコバナナベーグルを発売予定です
スタッフに宿題で
「お客様が喜んでくれそうなベーグルを考えてきてね」
と、出したところ・・・・色々な提案を貰った中にあった
「バナナ」使ってみようと奮闘中。

バナナに合う味って・・・・鉄板定番の「チョコバナナ」かな?
シナモンもアリよね、クリームチーズも合いそう。
試作を重ねてみて近日発売予定です
お楽しみに~

ばななんばななんばーなあなっ
(って・・・この歌を知っている子供は今はいるのだろうか)

兎にも角にも、明日は春台風らしいですがアタシは頑張りますよ!
是非、お出で下さいませ~

komugisou















 
今日の営業日、お出で下さったお客様、ありがとうございました。

日中、お天気は良かったですが、私一人寒がっていました、なぜだ。
オープンからお客様の足が緩やかだったのと、猛烈な睡魔が襲ってきたので
「ちょっと2階で寝かせて」
と、仮眠をしましたが寒くて寒くて・・・でも10分位は「ぐーーーっと」深く
寝れたようです。
間もなくCafeにお客様がいらっしゃったので、そそくさと降りていきましたが
その後も寒いままでした・・・
ちょっと薄着だったのかな・・確かにまだ「花寒」ともいえない時期なのですよねぇ。

昨日の木曜日に今更ながらですが有線放送を入れました。
ずっとウォークマンの専用スピーカーから音を流していたのですが、流石に飽きます。
これでも頑張って色々な曲を落としてきたのですが、音楽を落とす事に時間を割く
より、直接営業に関わる事が当然ながら優先順位は上ですしねえ。
って事で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
912bb7fa.jpeg狭いお店ですが2階があるので
1階も2階も音を流せたら良いな・・
と思って営業さんに相談したら

←の防水スピーカーを1階に置き、
2階は良い音のする小さなスピーカーを
設置してもらう事になりました。

ありがとう~有線のOさん
今朝、カオリンが来てから早速「ねえねえ、どんなん聞いてみる??」って
チャンネルを色々変えてみたらAKB48が流れたので
「元気が出るからオープンまではこのチャンネルにしよう!」と
2人でノリノリだったのに・・・・・
AKB48が終わった途端・・・・・おぢさんグループの「遠くへ行きたい」が
かかって(笑)
「元気でないね、やっぱ変えよう」
と、「いきものがかり」特集チャンネルにしました。

結構、楽しめますです、入れてよかった。
一人の時はNHKラジオの「英会話入門」を聞きたいのも楽しみ。
固くなってしまった脳ミソを少しでも柔らかく出来るといいな~

因みに、ユリリンは2階で音楽が流れている事に感激して
「凄いね!淑子ちゃん!本当のCafeみたいだね!」
だって・・・・・・・・・・多分ずっとCafeだったと思うんだけど~
「本当だよね」と、しか言えませんでした~

komugisou
月曜、火曜の営業日、お出で下さったお客様ありがとうございました。
この2日間は風は冷たくともお天気は良くて、2階のCafeは暑いくらいでした。

火曜日、完売してからお楽しみの昼寝・・・・を30分ほどしてから
「いざ やらん」 
と、いう気持ちで結婚式のお引きのお菓子のラッピング開始・・・

小心者なので(????)イベント、しかも人生の最大イベントとも言える
結婚式でしょう?その様な事に関わるアタシはすんごい緊張しちゃうわけです。

イメージしていたラッピングにどうしても必要だった箱がとても高かったのですが
これは致し方ないと買いました。
お客様のご希望のご予算より少しオーバーしてしまいましたが、多分
納得してくれるのでは??と信じています。

夕方、ユリちゃんのお友達が焼き菓子を買いに来てくれた時
「ねえ、ぶっちゃけちゃって・・・これって幾ら位だと思う?」と聞いたら、
お出しする値段より500円位高く想像していたというので、安心しました
今日の夕方、やっと発送できました・・・一安心です。
Y さん、Mさん、幸あれ~

昨日はラッピング中に突然、仲良しのSちゃんから
「急だけどgiraffe行かない?」とお誘いメールがきました。
Sちゃん、すごいよなぁ~バスで飲みに来ちゃうんだから。
今日はチビはバイトで夜はいないから・・・行ってみようかな・・・・と
揺れる女心・・・・でも直ぐに揺ぎ無い女心に変化、行く気満々に。
ラッピングが終わり、時計を見たら6時30分・・・
7時からと言うのでダッシュで家に帰り、私もバスで行くことにしました。

すごい!!初めて夜のgiraffe満席に遭遇・・・あっこちゃんキビキビとてきぱきとこなしていて
かっこ良かった~
あまり話せなかったのがちょっと残念だったけど、お店が良くなっていくのは
嬉しいものですね。

maitosi.jpgと、そんなかんなで今年もまた玄関脇の
クリスマスローズが満開です。

夕方に写してみたらちょっと顔色が
悪い子みたいです。

お店に飾りたいのですが、クリスマスローズは
おしべが大量に落ちてしまうのが難点なのです。
いちお食べ物扱ってるからね・・・・

suzu.jpgこのごろ、ガラスケースの中にいる
この子が気になります。

音の鳴るものに若干食指が
働いてしまう今日この頃・・・

アンティークショップのネット販売で
全く同じモノが出ていたんです。
見つけた時は変な気分でした・・・・


眠い中・・・・つらつらと書きましたが・・・・・限界れす。

金曜日、お天気だといいなぁ~お待ちしています・・・・

komugisou







♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
komugi
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  komugisou  ヒビ イロイロ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]