[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とうとう本格的に入梅の気配ですね。
昨日、一昨日の灼熱地獄一転、今日は朝からどんよりとしていますが
体調は良い感じです。
ラ、ヴィンニュさんへ納品のベーグルを今、さましているのですが、さほど気温が高くないので
湿度は高いと思いますが店の二階の窓を開けていると結構な気持ちよさです
また・・・・眠くなります(笑)
友人と「どんだけ早く寝れる?」という話をこの前したら、私は超売れっ子アイドル並みの
仮眠を取っているらしい。
椅子に座わり、寝ようと思えば直ぐ寝れます。
例えば、あと20分経ったら仕事しなくちゃと、いう時間を利用して15分寝れる。
そして、この頃は積極的に夜も早目に寝ています。
夜な夜な遊んでいた頃を知っている人達は驚くだろなあ・・・
しかもパン屋さんは想像できないと思ふ・・・・・・・アタシも想像できなかったしね。
先日、綺麗な青空をバックにスモークツリーが映えていて、挿し木から
よくここまで咲いてくれたと感動しました。
さすがに「スモークツリー」(煙の木)と言うだけ有って
もくもくしておりますね。
うっすらとピンクがかっています・・・・どこが満開状態かは
いまだ分からず・・・ですが(笑)
雨が降らないうちにラヴィンニュさんに納品行って来なくちゃ。
なんか~雲行きが怪しいよっ
前回入れたグリッシーニが好評だったとの事で、嬉しいです。
今回は5袋づつ作りました。
ドライトマト と ブラックオリーブ入りのクグリッシーニです。
前回より出来も良いので気分はルンルン
もともとグリッシーニって塩味はきつくないのですが
ワインのお供と考えると、少し塩味を感じる方が良いと思います。
今回は岩塩をパラパラと振りかけてみました。
美味しいと思いまふっ
では行ってきます~
火曜日の営業日も終わりました。
不安定なお天気にも関わらずお出でくださったお客様、ありがとうございました。
今日は15時頃からヘタレのアタシ・・・・
極端な低血圧には気圧の変化が堪えます。
昨日、真弓ちゃんに貰った枝豆を茹でて実を取り出して小分けして保存しました。
来週は枝豆とベーコンバジルのベーグルを作るつもりです。
それをイスに座りながらのんびりとやっていましたが、後半は意識が朦朧としてきて・・・
湿気もピークになった頃・・・・ もう・・・限界・・・・
お店も静かだったので戸を閉めて2階に上がり横になりました。
店の戸は引き戸なので、お客様がお見えになると ガラガラガラ・・・と音が
鳴るのがこれ幸いなので・・・・・・。
低血圧人間の湿度と低気圧の影響は言葉にならない程、辛いです。
何度かお客様の対応で店に下りましたが、スッキリとは全くせず・・・
「ボーーーーーーーーーーーーーーーー」っとした頭のまま・・・・
17時頃から降り始めた雨・・・
その途端、シャキッとしました。
湿度が下がったせいでしょうか???そそくさと片付けをしてまた身体を休めました。
決してナマケモノでは有りませんが、気圧には繊細な・・・・・・アタシ。
先日、生地屋さんを覗いたら「BINGO!!!!」のポリエステルの生地をみっけ。
決して高級ではない生地ですが、その生地のワンピースを着てみたくなって
買ってしまいました。
作ってくれる知り合いに頼んでいますが、気に入った型紙が無い。
そして、本屋さんや図書館で洋裁の本を見ても気に入った形って無くて、
洋服って気に入ったのを探すのって本来難しいんだなあって感じました。
そこで・・・・・Amazonで探して・・・買っちゃいました!
な~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~んか良い感じ。
タイトルが 「ドレスアップ・ドレスダウン」シンプルなワンピースが主の本です。
実はアタクシ・・・ワンピースが大好きでして・・・
しかも一番好きなワンピースは濃紺のお嬢様風のAライン。
そのくせ胸元がガーッと開いたデコルテ見せが好きという・・・
そして、そんな形は本当にないのだ。
この表装のワンピースも胸元しっかり狭いしね。
でも、かなり好みのデザインがありました。
明日、作って下さる方に連絡してみよう・・・今年の夏には着れると良いな・・・・
あ・・隣に写っている葉っぱは「シャンツアイ(香菜)」です。
此の所手に入らなかったのにたまたま入荷時に買いに行ったみたいで
久しぶりにGET。
嬉しくて一緒に収めてみました・・・
意味はないですけどねっ
美味しくて美味しくて・・・・一束ペロッといっちゃいました。
komugisou
今日は営業日、梅雨に入りどうかな・・と思っておりましたが、沢山の
お客様に来ていただきました、ありがとうございました。
2階の準備は徐々に進みつつあり、並べるビンも揃ってきました。
ほんの一部ですが不揃いで不恰好で歪んでいて
愛おしい昭和初期のガラス瓶達・・・(薬瓶です)
一応、販売用に準備しておりますが、手放したくない子達も
沢山・・・・なので気持ちは複雑なのです。
バイトのユリちゃんも
「私・・・買っても良いよね?」
と言っていました。その気持ちは分かるけど・・・ディスプレイ優先。
いいのよね、眺められれば・・・側に居てねって思いです。
今日はマルタ島から旅行帰りの真弓ちゃん、遊びに来てくれました。
そりゃー・・・・・美味しい枝豆
を沢山担いできて・・・・マルタ島のお土産と一緒に・・・
担いで来たって「正しい言葉の使い方」・・・沢山の枝豆を布袋様の袋の様に
持ってきてくれました。
実は先程、明日のベーグルを仕込みながら小腹が空いてきてしまい、茹でるには
私が正直疲れていたのですが 「やっぱり食べてみよう」 と・・茹でてみました。
今年の一番の 「デリシャース賞」 はこの枝豆。
お世辞でなく、本当に美味しい・・・鮮度の良さも勿論有ると思いますが、枝豆は
品種がとても多く、何を作るか悩んだそうなので・・品種も「大当たり」だった事は間違いない。
茹でたてを頂いて・・・・・・・御代わりでまた茹でました。
冬でも冷凍枝豆を買ってしまう程の枝豆好きです。
でも・・・やはり旬のものには敵わないですね・・・
別物の食べ物だったもん。
あと大切なのは、やはり「塩」
今日はイタリアの岩塩を茹でたてに振って・・・溶けた頃に
頂きました、枝豆は特に塩にこだわりたいです。
私と真弓ちゃんの共通点。
自分で言うのもナンですが・・・・
「清貧」 & 「朗らか」
どんなに辛い事や苦しみが有っても受け入れて乗り越えて・・・・今が有る。
生まれ育ちはお互い良いと言えないと思うけれど・・・
心の育ちは良いと思う・・・・両親に感謝です。
そして、常に楽しいと思える方向に気持ちを向かせる努力をしているって事かな。
だからきっと一緒にいてきっと気持ちいいのだと思うのでした。
この頃、ユリちゃんと「女子話」に花が咲く咲く・・・
私とユリちゃんの男性の好みが全く正反対で、それが反対に盛り上がる・・・
例えば
年下のデートしたい芸能人 私 「DAIGO」
ユリちゃん 「嵐の松ジュン」
デートしたいお笑い芸人 私 「劇団ひとり」
ユリちゃん 「アンタッチャブルの山崎」
ユリちゃんに言われた事があったのは、選ぶ人選ぶ人「育ちの良さそうな・・
素直そうな人だよね」 っていわれて、女性の好みも男性の好みも、共通で
「心の育ちの良い素直な人」 なのかしらん。
真摯に・・・気楽に認め合って 「これでいいのだ」 的に生きたいですね・・・・
komugisou
気温が上がり、湿度が上がり、毎年恒例のプチ鬱気味にはならないものの
耳の奥からか湿った鼓膜の重い音が冷房をいれるまで私を悩ましくさせております。
微妙な気圧が私に影響しているようで、どんなに睡眠時間を取っても、この様な事や
猛烈な眠気が抜けることは無く・・・・辛いっ

実は一昨日、ブログをしっかり書いたのですが、最後の最後に「komugisou」と
入れたところで変な操作をしてしまったみたいで・・・・
どこかに消えてしまったのでした。
なので余りにもショックでPC開いていませんでした・・・・・本当にオバカさんです・・
これも猛烈な眠気でやってしまいました・・・でも結構このミスはしちゃうので懲りない
自分が一番ダメダメですけど。
今日はもう1つの職場が恐ろしい程忙しく・・・香麦荘に来る気にならなくて・・・
明日、どんなに忙しくても営業日の準備は明日にしちゃおうと思い、寝る準備まで
したところで気になって今、店に来たところで・・・ぶっちゃけ眠いです。
今週は坐骨ヘルニアの痛みに耐え切れず、久しぶりにブロック注射を打ってきました。
少し楽ですが・・・・・根本治療は無理、どうしたらいいのかな・・と色々調べております。
でも保険内で出来る治療は後「手術」しかないみたい。
内視鏡のヘルニア手術はやってみたいけどとてつもない高額だと知り、今の私には
無理と素直に諦めました。
こりゃー痛みを受け入れるしかないがな。
可哀相なアタシ・・・・・・
と、過ごした一週間・・・・
山梨県の知り合いのお庭から毎年頂く「青梅」を
大量に頂きました。
4~5年前に漬けた梅干がそろそろ切れそうなので
少ないキロ数をチョコチョコっと作るのはゴメンだし・・・
と、気を取り直し・・・夕べから水に浸しておいたは
青梅 梅干用7kg、 3kgはシロップ用に・・
腰の痛みが悪化しない様、気をつけて作業しました。
お願い!!!!

今日はブログを書いて・・・少しだけ準備をしたら帰ろうっと。
眠い眠い・・・・コテッと今日も眠りにつきそうです・・・
直ぐに寝付けるだけでも幸せかもしれないですね

komugisou
今日の営業も無事終わりました、沢山のお客様にお出でいただき
本当にありがとうございます。
今日からバイトのユリちゃんに営業日二日間出てもらうことになりました。
2階のオープンまでは可哀相な孤独な作業をお願いしています。
彼女は根気が有るので 「頼むねっ」 と言えばそれなりに 「楽しいかも~」
と気持ちを切り替えてくれるので頼もしい。
その位「ちまちまちまちま」とした作業をやってもらっています。
彼女も2階のオープンがとても楽しみと言ってくれているので一緒に盛り上げて
くれると信じています。
昨日はひょんなことから清水マリンパークから出ている
遊覧船の夕刻クルーズに参加させていただきました。
(ラ・ヴィンニュさん繋がりです)
私は「雨女」なので嫌な予感が有りましたが・・・・雨にも降られず、何と運の良い事!
「私は処女なので雨乞いならぬ晴れ乞いしますっ!!!!!!!」
とひざまずいたら「マリア様かよっ」と言われてしまいました。
まああ・・受け狙いですからっ、責められる事はありませんが
きっと、それが功を奏していたと信じてますよ!!!!!
お船はとてもロマンティック・・・・・・
ディズニーランドに来ちゃったみたいな可愛らしさでした。
なんちゃら号って書いてあったな・・・
小さいような大きいような・・・でも、クルーズって響きだけでも
滅多に味わえない嬉しさで・・・
必死で「晴れ乞い」するワタシ・・・・・
お腹もペコペコ、美味しいもの食べたいな
と、思っていたら主催者の一人の「S」さんが・・・・
「淑子ちゃん、久しぶりだねぇ、今日は飲み放題だからねっ!」
と・・・・お酒を十二分に用意して下さる事を強調してくださいました
ありがとうございますですよ。
わーいわい お鮨だ
わーいわいローストビーフだ
大好きなスモークサーモンもありました。
そして・・・お鮨の横に大大大好きな「シュワシュワ~」が・・・
セレクトはラ・ヴィンニュさんだから間違いなしの美味しさだしっ・・・・
「料理はケータリングだから期待しないほうがいいよ」
と、ねーさんに言われていたけれど・・
なんのなんの・・・・「お客様をおもてなししたい」という気持ちが伝わる温かい
セレクトでした。
ねーさんも 「意外といいね」 って言っていたもの。
サンダル組合の皆様、本当にありがとうございました。
気持ちの良い潮風に誘われて二階のデッキに上がると・・・
ラ・ヴィンニュのユキちゃん達は気持ち良さそうに・・・
まったりとワインお楽しみ中。
帆先は直ぐそこで・・・
「ユキちゃん!タイタニックやっちゃう?」
と言ったけど・・・
怖くて出来ないですよね、当たり前ですが・・・・
でも、気持ち良くて、本当に参加させていただいて
嬉しかったです。
ハートを感じるパーティーって素敵です、縁があって
参加させていただけた私は本当に幸せモノです。
それが・・・・今日の、明日の、未来の活力になってます・・・・
明日の営業日も楽しく頑張りまーす
komugisou
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |